石川県 小松市竹の菓子皿 5枚セット 034007
- 寄付金額
- 34,000円
- 種類
-
選択してください
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- およそ1~2週間ほどで発送いたします。
お届け日時に関して、ニュートラル環境工房(石川県小松市園町ロ31-2 TEL:080-1951-8043)から連絡を差し上げることがあります。
- 決済方法
- クレジットカード
このページをシェアする
返礼品情報
和菓子・洋菓子を美味しく見せてくれる「竹の菓子皿」です
お茶会や来客時にお茶菓子用のお皿として使っていただけます
竹を3枚つなげたプレートで、竹の杢が素朴な風情を感じさせます
和食の伝統を守り、器にもこだわりある懐石料理店ご主人に、ご助言を頂き制作しました
普段はあまり触れることのない天然竹を楽しめるお皿で、
お菓子以外にもお寿司や天ぷらなどのお料理をのせることで
食卓用のお皿としてもご使用いただけます
竹の色は、白竹そのままの「さらし色」と、バーナーで手焼きした「茶色」の2色となっています
色のイメージは画像をご覧ください。
ニュートラル環境工房
石川県小松市園町ロ31-2 TEL:080-1951-8043
- 内容
- 【素材】孟宗竹 脚部:ヒバ材
※ "赤ちゃんがなめても大丈夫"という米ぬか油塗料「キヌカ」でオイル仕上げを行っています。
(水・油によるしみを防ぐ効果があります。)
【サイズ】16 cm × 11 cm (高さ 8 mm)
- 提供元
- ニュートラル環境工房
- 注意事項/その他
- 購入の際の注意点
・食洗器NG
・電子レンジNG
・洗いではスポンジをご使用ください。洗剤の使用は可能です
・しばらく使用されない場合には、きれいに洗ったあと十分に乾かして風通しの良い場所で保管して下さい
・竹は破損するとささくれが発生し、棘が刺さる危険性がありますのでご注意下さい
・天然竹は色にバラツキがあり、また焼き色は手焼きで行なっているため、写真とは多少異なる場合があります
・天然竹を使用しているため、傷や汚れが部分的にありますので、ご了解の上ご購入をお願いします
この返礼品を提供する自治体

小松市は、石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちです。
建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。
町衆文化も脈々と継承され、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、250年の歴史を誇ります。
ほかにも、歌舞伎十八番の内「勧進帳」の舞台「安宅の関」、1300年の古湯「粟津温泉」、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。
「北陸の際立ったまち」をめざして、皆様と共にまちづくりに取り組む小松市。
どうか、皆様の温かい応援をお願いいたします。
◆返礼品に関するお問い合わせ先
担当課:小松市ふるさと納税コールセンター
委託事業者名:株式会社文殊商会
住所:石川県
TEL: 0761-41-5675 9:00~17:00 ※土日祝はお休みです
◆申し込み申請情報に関するお問い合わせ先
担当課:小松市ふるさと納税推進チーム
住所:〒923-8650 石川県 小松市 小馬出町91番地
TEL: 050-3173-0373 24時間受付