長崎県 松浦市【B0-016】えんまきブランド旬さば・旬あじの干物と海鮮醤油漬けセット
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- ご寄附確認後おおむね3週間程度でお送りしております。(年末年始を除く)
- 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 冷凍
このページをシェアする
返礼品情報
《全国に誇る自慢のブランド魚》
知っていましたか?
実は、長崎県松浦市はあじとさばの水揚げ高日本一なんです!
そんな松浦市から今回お届けするのは、旬あじと旬さば、そして大人気の海鮮醤油漬けのセットです。
〇旬(とき)あじ一夜干
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)あじ」は、脂のりが良く、ご飯が進むこと間違いなし!
〇旬(とき)塩さばフィレ
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)さば」は、脂のりがいいため、冷めてもおいしい!
お弁当のおかずに◎
〇旬(とき)しめさば
長崎のブランド魚としても有名な「旬(とき)さば」は、身が大きくボリューム満点!
お刺身でも良し。焼いても良し。
〇いか開き
開きなので、捌く手間なし!
そのまま焼いてマヨネーズでどうぞ。酒のあてに◎
〇海鮮醤油漬け(アジ・さば・ぶり丼)
内閣総理大臣賞受賞!
新鮮なアジ・サバ・ブリを使用し胡麻の風味を利かせた醤油漬け。
ごはんに乗せるだけで本格漬け丼の出来上がり。
※画像はイメージです。
【原材料】
●旬(とき)あじ一夜干:真あじ(長崎県産)・食塩
●旬(とき)塩さばフィレ:真さば(長崎県産)・食塩
●旬(とき)しめさば:真さば(長崎県産)・醸造酢・砂糖・食塩・清酒・昆布
●いか開き:するめいか(長崎県産)
【海鮮醤油漬け】
●あじ丼:真あじ(長崎県産)・醤油・ごま・すりごま・蛋白加水分解物・砂糖・味醂・食塩・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・酸味料
※一部に小麦・大豆を含む
●さば丼:真さば(長崎県産)・醤油・ごま・すりごま・蛋白加水分解物・砂糖・みりん・食塩・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・酸味料
※一部に小麦・ごま・さば・大豆を含む
●ぶり丼:ぶり(長崎県産)・醤油・砂糖・ごま・すりごま・水飴・米発酵調味料・魚介エキス・ゼラチン・酵母エキス
※一部にサバ・小麦・大豆・ゼラチンを含む
【配送時期】
平日(月~木)か週末(金~日)をお選びいただき時間指定にてお届け可能。
「※備考欄またはメッセージ欄等にご記載下さい。」
- 内容
- ●旬(とき)あじ一夜干:5枚
●旬(とき)塩さばフィレ:2枚
●旬(とき)しめさば:1枚
●いか開き:1枚
●天然あじ丼:80g
●胡麻さば丼:80g
●天然ぶり丼:80g - 提供元
- まつうら観光物産協会(日本遠洋旋網漁業協同組合)
- 期限
- 製造日より60日
この返礼品を提供する自治体

長崎県松浦市(まつうらし)は、歴史と浪漫溢れる、海と山に囲まれた自然豊かなまちです。
中世には海の民の集団「松浦党」が登場し、源平合戦や蒙古襲来において活躍しました。蒙古襲来の歴史を語る水中文化遺産「鷹島神崎遺跡」は、海底遺跡としては、国内初となる国史跡に指定されています。
海を囲んで3つのまちから成る松浦市は、日本有数の漁獲量を誇るアジ・サバのほかにマグロやトラフグ、車エビなどの養殖業も盛んです。
山あいではその斜面の日あたりを利用して野菜、果物、お茶、お米といった農産物も豊富です。
また、養鶏、養豚、養卵、和牛の繁殖、酪農も行われている小さなまちで、海の幸、山の幸が何でもそろうまさに「食のコンパクトシティ」です。
潮がすうっと満ちていくようにこころとからだが満たされる あたたかな出会いがあるまち。
青のまち・松浦市へ、ぜひ一度遊びにいらしてください。