奈良県 桜井市M-BE7.【亀屋特製】三輪手延べそば 60g × 45束(SB-50)ダンボール箱入り
- 寄付金額
- 25,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 6月中旬以降から順次発送させていただきます。
- 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
こちらの返礼品はご家庭用におススメの段ボール箱入りのそばです。
そばつゆは付いておりません。
夫婦と4名の従業員で製造しました。
伝統を誇る<手延べ素麺>づくりの技術を駆使して、選び抜いたそば粉を使い、たっぷりの時間をかけて作り上げました。
少し細目でのどごしも良く、しっかりとした歯ざわり・腰の強さ・・・抜群の品です。
どうぞご愛用下さいませ。
(そば粉配合割合25%)
ご協力:亀屋植田製麺所
===========================================
◇関連キーワード◇
蕎麦 乾麺 蕎麦 乾麺 ざるそば 天ぷらそば きつねそば
とろろそば 天ざるそば かけそば ぶっかけそば 月見そば
たぬきそば年越しそば 年越し蕎麦 夜食 引っ越し蕎麦 受験
涼しい 冷たい 夏 保存 ソーメン二郎 手延べ そば そうめん 素麺
===========================================
- 内容
- 麺60g× 45束
段ボール箱入り - 提供元
- 亀屋 植田製麺所
- 期限
- 各箱に記載
この返礼品を提供する自治体

桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。
市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。
桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。
【自治体マイページにて「オンラインワンストップ特例申請」が出来ます!】
桜井市は自治体マイページを利用したオンラインワンストップ申請対象自治体です!
※本サービス利用のためには、マイナンバーカード(通知カード不可)が必要となります。
自治体マイページでは以下の機能がご利用いただけます。
●寄附情報の確認
●オンラインワンストップ特例申請
●ワンストップ特例申請の変更手続き
便利な機能をぜひご活用ください!