ID:R00133
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
  • 朝採り!土佐の春ブロッコリー(大玉6個)春野菜 先行予約 ビタミンC【R00133】
寄付金額
9,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
★早朝に採ったものを即日発送いたします。★

※特定のご希望日はお受けできかねますが、時間帯指定は承ります。
※お受け取りが難しいお日にちがございましたら、備考等へお知らせください。

※東海地区、関東地区、北陸地区、九州地区(福岡は除く)は午後以降の配達になります。
 上記地区より午前中をご希望された場合、勝手ながら14時~16時にて手配させていただきます。
決済方法
クレジットカード
配送
  • 冷蔵

返礼品情報

祖父の代から3代に渡り農業を続け、土佐の広大で肥沃な大地で育ったブロッコリー。
実家にて農業を継ぐまでは、17年間、医療従事者として働いてきた経験から、ブロッコリーの栄養素をみてもスーパーフードといわれることが良く分かります。
栄養素が非常に高く、欧米では「栄養宝石の冠(Crown of Jewel Nutrition)」とも呼ばれているそうです。

食物繊維が、レタスが100gあたり1.1g、さつまいもが2.3gなのに対し、ブロッコリーは4.4g、レタス比で4倍も含まれています。
ビタミンCはレモン果汁が100gあたり50?に対し、ブロッコリーは120?もあります。
糖尿病の人がブロッコリーを食べると、高血糖による心臓血管の損傷を改善できる可能性があり、またブロッコリーなどのアブラナ科の野菜に含まれる「スルフォラファン」は、特に注目されていて、体内に取り込まれた化学物質の解毒や抗酸化力を高め、がんを予防する効果があることが知られています。

そんなブロッコリーを一番新鮮な方法で採るのが「朝採り」です。日があたると変色してしまうので、早朝3時から採りはじめ、日が出るまでに採り終えます。
普通の栽培にくらべて収穫が大変ですが、その分より良いブロッコリーを皆様にお届けすることができます。
是非、手間暇かけた土佐の美味しいブロッコリーを食べてください。 
更に、どんな人にも美味しく食べていただくために、農家のオススメ専用レシピもおつけします。是非ご活用ください!

松岡修一朗 松岡誠一

返礼品の紹介ムービー
内容
ブロッコリー 大玉6個

★農家のオススメ専用レシピ付き
提供元
松岡農園 土佐便り
期限
出荷日より冷蔵で2~3日(※それ以降は冷凍してお召し上がりください。)
※必ず冷蔵庫に入れ、2~3日以上おく場合はあらかじめ冷凍することをお勧めします。

この返礼品を提供する自治体

高知県 土佐清水市

こうちけん とさしみずし

黒潮きらめく四国最南端のまち さかなのまち土佐清水

土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名です。

足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串海中公園のグラスボート、「足摺海洋館 SATOUMI」・「海底館」などの見どころもあります。

豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。


【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。

【スマホからワンストップ特例申請を行えるようになりました】
この度公的個人認証アプリIAM<アイアム>を導入いたしました。
こちらをご利用いただき、スマホからもワンストップ特例申請を行うことができます。
ご寄附時にワンストップ申請(寄附金税額控除に係る申告特例申請)を希望された場合、後日寄附金受領証明書に申請方法やアクセスに必要なQRコード等詳細を記載した書類を同封してお送りいたします。
IAMの詳細は以下よりご確認ください。(外部サイトへ遷移します。)
<A HREF="https://iam-jpki.jp/lp/onestop/">こちらをタップしてください。</A>

また申請期限は書類郵送による申請と変わらず、毎年1月10日必着です。