ID:kis106
  • チョーヤ さらりとした梅酒 300mlパック×12本(1ケース)/梅酒 梅 ウメ お酒 リキュール 酒 紀州 和歌山 CHOYA 国産
  • kis106_cho1.jpg
  • kis106_cho2.jpg
寄付金額
19,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
準備でき次第発送

※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
※繁忙期はお時間を頂く場合がございます。
決済方法
クレジットカード
配送
  • 常温

返礼品情報

<後味スッキリの軽い口あたりの梅酒>

紀州産を中心に国産梅のみを100%使用☆

梅本来の芳醇な味わいを残しながら、さらりと滑らかな飲み心地が特徴。
便利な紙パック3種の他、バリエーションとしてビン入り、梅の実入り、缶入り(炭酸入り)、糖質オフ(40%)タイプがあります。


アルコール分:10%
原材料:梅、砂糖、酒精、ブランデー


※こちらの返礼品は、上富田町とすさみ町の共通返礼品となります。

内容
300mlパック×12本(1ケース)
提供元
和歌山県すさみ町

この返礼品を提供する自治体

和歌山県 すさみ町

わかやまけん すさみちょう

すさみ町は、和歌山県南西部に位置し、黒潮と紀伊山地の恵みを受ける自然豊かで歴史のある人口約4,000人の町です。
50年ほど前はすさみ町に1万人を超える人々が暮らしていましたが、地理的に不便なことや就きたい仕事が少ないことなどから、若い頃にすさみを出て町外に移り住む人は今でも少なくはなく、少子高齢化と過疎化が進んでいます。
しかし、故郷すさみには里山や枯木灘など昔から変わらない風景、知恵と工夫を重ねて地域の経済を支えている産業、祭りや獅子舞などの伝統芸能や風習など、広い意味での地域の「文化」が今もなお受け継がれています。
すさみ町では、より一層一人ひとりが生きがいをもって活き活きと安心して暮らせるよう、「元気な町すさみづくり」に住民と行政が協働して励んでいます。

 こうした私たちの思いや取組に共感・賛同していただける方々に、すさみ町ふるさとづくり寄附金(ふるさと納税)へのご協力を賜り、共にまちづくりに参加して頂きたくお願い申し上げます。