高知県 土佐清水市宗田節だし商品6点セット(新谷商店大満喫コース2)贈答 お中元 お歳暮 かつお節 かつおぶし 宗田節 調味料 ふりかけ トッピング ギフト 箱入り 故郷納税 高知 土佐清水市 【R00533】
- 寄付金額
- 22,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 注文確認後1週間~2週間程度でお送りいたします。
【のし対応承ります】
ご希望の「のしの種類」を備考等へお知らせください。
例)お中元・お歳暮等 - 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
【料理人に選ばれてきた本物の味と薫りをご家庭でも】
コクのある旨みとゆたかな薫り。メヂカ(ソウダガツオ)でつくる宗田節は土佐清水市の特産品で、生産量は日本一です。
深みのある力強いだしで、老舗の味を支えてきた宗田節。
料理人に選ばれてきた本物の味と薫りを、これからはご家庭でも。
最高級宗田節のうす削り、だし用に最適な宗田節厚削り、卵かけごはん専用極薄の宗田節、だし醤油用の宗田節、使い勝手の良い粉末状の宗田節等、新谷商店こだわりの商品詰め合わせに、宗田節を入れてだし醤油として使うのにピッタリの醤油差しを合わせたセット商品です。
◎だし用に最適な宗田節厚削り!と、最高級の宗田節をうすく削った逸品!
【厚削り 70g・うす削り 40g】宗田節は鰹節に比べ、コクと旨みが強いのが特徴です。 足摺岬沖で一本釣りされた新鮮なメヂカ(ソウダガツオ)だけを使用。特に逸品と言われる笹メヂカと寒メヂカを厳選し、昔ながらの製法で、手間ひまかけて削り節をつくりました。宗田節はしっかりした旨いだしが出ますが、とりわけ厚削りは濃厚なだしを取りたい時にぴったりです。
【卵かけご飯専用宗田節とだし醤油用宗田節のセット!】卵かけご飯専用の宗田節に垂らすには、相性ばっちりのだし醤油を。だし醤油を含んだ極薄の削り節は、噛むほどに味が出てきます。このセットがあれば、後はだしが出るまで1週間待って、卵とご飯を用意するだけ。 卵かけご飯が進むこと間違いなしです。
◎使い勝手の良い粉末状の宗田節!
【粉末だし 50g】
削り節をつくるときにできる粉末を、ミキサーにかけて微粉末にしてパックしました。
中身は同じ土佐清水産の笹目近・寒目近なので脂が無く、さらさらとしています。粉末なので出汁をとった後そのまま召し上がることで、出汁に溶け出さないカルシウムを摂取できます。 パッとひとふりで、おいしさプラス。いつものお料理にコクと旨みを!
※保存に便利なチャック付です。
事業者:有限会社新谷商店 ※画像はイメージです。
- 返礼品の紹介ムービー
- 内容
- ①うす削り(40g)
②だし用厚削り(70g)
③卵かけご飯専用極上宗田節(10g)
④だし醤油用宗田節(20g)
⑤粉末だし(50g)
⑥醤油差し(1個) - 提供元
- ㈲新谷商店
- 期限
- 製造日より常温で180日
この返礼品を提供する自治体
黒潮きらめく四国最南端のまち さかなのまち土佐清水
土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名です。
足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串海中公園のグラスボート、「足摺海洋館 SATOUMI」・「海底館」などの見どころもあります。
豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。
【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。
【スマホからワンストップ特例申請を行えるようになりました】
この度公的個人認証アプリIAM<アイアム>を導入いたしました。
こちらをご利用いただき、スマホからもワンストップ特例申請を行うことができます。
ご寄附時にワンストップ申請(寄附金税額控除に係る申告特例申請)を希望された場合、後日寄附金受領証明書に申請方法やアクセスに必要なQRコード等詳細を記載した書類を同封してお送りいたします。
IAMの詳細は以下よりご確認ください。(外部サイトへ遷移します。)
<A HREF="https://iam-jpki.jp/lp/onestop/">こちらをタップしてください。</A>
また申請期限は書類郵送による申請と変わらず、毎年1月10日必着です。