ID:f-yahaba69-01004
  • 創業73年 老舗「もち屋くどう」かわいい丸餅20個とあんこ《お試しセット》
  • 創業73年 老舗「もち屋くどう」かわいい丸餅20個とあんこ《お試しセット》
  • 創業73年 老舗「もち屋くどう」かわいい丸餅20個とあんこ《お試しセット》
  • 創業73年 老舗「もち屋くどう」かわいい丸餅20個とあんこ《お試しセット》
寄付金額
6,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
※準備が出来次第順次発送。大型連休・繁忙期を除く
決済方法
クレジットカード
配送
  • 冷凍

返礼品情報

搗(つ)きたて・出来立てを最新の急速冷凍技術で冷凍。昔ながらの石臼と杵で搗く老舗こだわりの「杵つき・手返し餅」を味わえる逸品です。
胴搗き餅は杵で丹念に“とんとん”と搗くことによってコシが強くなり、なめらかで粘りのある食感が生まれます。
セットのこしあんもくどうオリジナルの自家製です。
手間を惜しまず全て手作りの本格餅を、自然解凍するだけでご自宅でお手軽に味わえます!
多くの皆様に『もち屋くどう』の味をご賞味いただきたく、【お試しセット】でお届けします。


≪お届けする自慢の丸餅とこしあんをご紹介≫
◆丸餅
まるくてかわいいお餅が20個!「石臼、杵つき」製法の本来のコシと食感をお楽しみいただけます。自然解凍してそのままでも、焼き餅、お汁粉、お雑煮、餅入りピザやアレンジ料理にもお使いいただけます。もちろん、セットのこしあんとの相性も◎!
◆こしあん
北海道産の小豆を使用し、銅窯で丁寧にじっくり作り上げる品の良い甘さの自家製こしあんは『もち屋くどう』の誇れる伝統の味です。
無添加にこだわった自慢の逸品です。

≪丸餅・こしあんのおいしい召し上がり方≫
【丸餅】
解凍方法 常温(室温18℃以上)で自然解凍して、そのままお召し上がりください。
「もち」が硬いときは自然解凍後、電子レンジ(500/600W)で約20~30秒以内で軽く温めてお召し上がりください。
杵つき餅本来の「コシと食感」をお楽しみいただけます。
※17℃以下での自然解凍は「もち」が硬くなる場合があります。       
※冷蔵庫内での保存・解凍は硬くなり、食感が悪くなるのでお勧めいたしません。
【こしあん】
解凍方法 常温で解凍の場合  目安:18℃で約2~3時間
     冷蔵庫で解凍の場合 目安:5℃で約8時間
保存方法 解凍後は冷蔵庫で保管して20日以内にお召し上がりください。
     解凍後の再冷凍も可能です。

【原材料】
■丸餅:もち米(岩手県産ヒメノモチ)、水、でん粉(北海道産じゃがいも) 
■こしあん:小豆(北海道産)、ザラメ糖、水飴、食塩、砂糖
【アレルギー品目】無し
【保存方法】冷凍-18℃以下

内容
冷凍丸餅(20個)450g×1袋
冷凍こしあん250g×1パック
提供元
もち屋くどう
期限
製造日より300日
注意事項/その他
※お客様都合でお受取りができなかった場合、返礼品の再送は致しません。
※配送業者のご指定はできません。
※配達日の指定はできません。
※沖縄県とその他離島への発送不可

この返礼品を提供する自治体

岩手県 矢巾町

いわてけん やはばちょう

岩手県矢巾町(やはばちょう)は、ちょうど県の中央部に位置しており、広大な面積の岩手県の中でも、2番目に小さい町です。その分、魅力がいっぱい詰まっています。
宮沢賢治が愛した「南昌山」がそびえ、麓には自然を感じられる滝があり、田園風景も広がっています。そして、平安風景の残る国指定史跡の「徳丹城(とくたんじょう)」もあり、自然の風景と歴史の文化が混ざり合った風光明媚な町になっています。
平成30年3月にはスマートICも開通しました。そして、2019年9月には県の医療の最先端である岩手医科大学が移転、開院しました。これから、高度医療の中核を担うまちとして、さらには、県防災センターもあるため、県内でも災害発生時の拠点となり重要な役割を果たす町になっていきます。
そのため、医療をはじめ福祉の充実を、町全体として、誰に対しても「やさしく はばたく」の気持ちを持っています。




■矢巾町年末年始のお取り扱いにつきまして■

年末年始の対応について(返礼品発送と寄附金受領証明書等)

年内の返礼品発送は、2023年(令和5年)12月17日(日)までの寄附受付(入金済)分で準備が出来たものは、12月22日(金)までに発送いたします。
※12月23日(土)~1月4日(木)まで返礼品の発送は控えさせて頂きます。(一部返礼品を除く)
12月18日(月)以降の寄附受付分は、令和6年1月5日(金)から順次発送いたします。
あらかじめご了承願います。

寄附金受領証明書及び税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)は、寄附受付完了から約1週間程度で郵送いたしますが、年末年始は寄附が集中し時間を要しますので、なるべく早めにお申込みください。

※2023年(令和5年)12月31日(日)までに寄附受付及び入金を完了した場合、「令和5年」分の控除対象となります。
尚、申請書は『2024年(令和6年)1月10日(水)までに矢巾町役場必着』ですので、ご留意ください。

【申請書提出先】
 〒028-3692 岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅13-123
 矢巾町役場 産業観光課宛

皆さまのご理解賜りますようお願いいたします。