ID:ど久礼もん俺のたれ4本入り
返礼品情報
土佐の一本釣り元漁師が造ったどんな海鮮ものに合う
「どんぶりのたれ」です。
スーパーなどで買ってきた舟盛りの魚をご飯の上にのせて
「俺のたれ」をかけるだけで美味しい海鮮どんぶりが頂けます。
醤油仕立てですので、「たまごご飯」など醤油をかけて
お召し上がりになる様々な料理に合います。
- 内容
- 200ml×4本
- 提供元
- 企画・ど久礼もん企業組合
この返礼品を提供する自治体

中土佐町は、海岸部(旧中土佐町地域)と山々に囲まれた海抜300m以上の台地部(旧大野見村地域)の大きく2つの地域に分かれた町で、平成18年に中土佐町と大野見村が合併して誕生しました。
日本最後の清流四万十川、緑豊かな山野、青い海、土佐湾に展開するリアス式の海岸線など、変化に富んだ風致を備える自然環境に恵まれた町です。
旧中土佐町地域は北西および西南に山々が連なり、その尾根の先端は土佐湾に突出して岬となって壁状の海岸線を形成していて、これらの山嶺に源を発する数本の河川が土佐湾に注ぎ、河口域は漁港、河川流域には平野が散在して耕地が広がっています。
漁師町として栄えた久礼地区の港町は、平成23年に重要文化的景観に選定されました。大正町市場を中心とした漁師町の賑わいが今も続き、全国からの観光客に来ていただいてます。
一方、旧大野見村地域は四万十川上流域に開けた地区で、地区内を蛇行する四万十川が地区をほぼ東西に二分し、その両岸に耕地が開け、集落が点在しています。
四万十川とその豊富で清涼な水資源を活用した田畑との織りなす景色は、平成21年に国の重要文化的景観に選定されました。