宮城県 気仙沼市かにの身たっぷりのビスク6食セット(180gx6) [カネダイ 宮城県 気仙沼市 20564337] 化学調味料無添加 カニ 蟹 まるずわい ビスク
- 寄付金額
- 13,500円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 決済確認から2ヶ月以内に発送(着日・曜日・時期指定不可)
・状況により発送が遅れる場合がございます。
・お届けご希望日・曜日・時期の指定は、ご入力いただいても承ることが出来かねます。
・寄附申込み後の配送先変更は承ることが出来かねます。
・長期不在で、返礼品お受取不可の期間がございましたら、必ず備考欄に「不在:○○」とご記入ください。
(例) 不在:4/28〜5/8、 不在:平日
・お受取人様のご都合で返礼品のお届けが出来ず、返還や破棄となりました場合の再送は出来かねます。 - 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
- 配送
-
- 冷凍
このページをシェアする
返礼品情報
●手間ひまかけてかにの旨味を贅沢に
Deep Sea Red Crab(まるずわいがに)の殻と身を、白ワインで焼きつけて、じっくり丁寧に出汁を取り、さらに、セロリなどの香味野菜、玉ねぎ、人参などからとった旨味たっぷりの野菜スープを合わせて煮込み、トマトベースで仕上げました。
一般的な「ビスク」は、殻から出汁を取りますが、当社の「ビスク」は、殻だけでなく、贅沢に蟹の剥き身も入れて出汁を取っています。
ひとつひとつ丁寧に蟹の身を取り出しているため、スープの中には驚くほどたっぷりの剥き身が入っています。
寒い季節は温めて、暑い季節は冷やしてお召し上がりください。
パスタソースや、ドリアやリゾットのソースとしてもお使いいただけます。
●メディア掲載
プロの目と舌が選んだ逸品『料理王国100選』に『ビスク』が最高の優秀賞に選ばれました。
●希少なDeep Sea Red Crab
私たちがDeep Sea Red Crabと出合ったのは約50年前。
アフリカで美味しい蟹が大漁に漁獲されているという話を知った当社社長は、さっそく気仙沼から船を出しました。
しかし肝心の蟹は、殻の色の悪さを理由に日本ではなかなか流通せず、注目もされません。
一時期、Deep Sea Red Crabを目指し、我こそは! と海を覆ったたくさんの漁船も、上記のような理由や、漁獲の難しさから徐々に撤退。
しかし私たちは、この蟹の美味しさと希少性を信じ、誰もいなくなった海に挑戦し続けてきました。
現在この漁場の漁獲資格を持つ船は、日本ではたった2隻となっています。
今でも、気仙沼から南半球アフリカのナミビア国の沖合に船を出し、約10か月かけて漁をしています。
Deep Sea Red Crabの獲れたての美味しさを味わっていただくために、独自の技術開発を続け、全国のお客様にお届けしています。
かに物語〜 特別をもっと身近に 〜
『かに物語』は自社船で漁獲している『まるずわいがに』の専門ブランドです。
かにって特別。
テーブルに並ぶと心が躍り、口にすると幸せな気持ちになります。
そんな特別をもっと身近に。
かに物語は皆さまの人生の物語の1ページに”彩り”をお届けします。
皆さまの食卓にささやかな幸せをお届けすることができますように。
■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
- 内容
- ■内容量
180gx6
■原材料名
クラッシュトマト(イタリア製造)、オオエンコウガニ(まるずわいがに(ナミビア))、加工乳(乳成分を含む)、にんじん、ソテードオニオン(大豆を含む)、生クリーム、セロリ、バター、小麦粉、白ワイン、トマトペースト、オリーブオイル、甘えび粉末、はちみつ、食塩、ブイヨン(ゼラチンを含む)、乾燥にんにく
■アレルギー表示(特定原材料)
乳, 小麦, えび, かに, 大豆, ゼラチン - 提供元
- 株式会社カネダイ
- 期限
- 製造より540日
この返礼品を提供する自治体
気仙沼市は宮城県北東部の太平洋岸に位置し、四季を通して静穏な気仙沼港は各地へ赴く漁船の一大基地となっており、魚市場には三陸沖や世界の海で漁獲された魚介類が並びます。
気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
東日本大震災では、大きな被害を受けましたが、国内外の皆様からの暖かい御支援をいただきながら、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めています。
気仙沼市では、まちづくりのほか、生活基盤の整備、産業の振興と雇用の創出、保健・福祉・医療の充実、教育の充実などを柱に「地方にある世界の港町」を目指して取り組んでおりますので、皆様の更なる御支援、後押しをお願いいたします。