北海道 三笠市プードルのキャニスターC【テディベアーカット】(オブジェ黒・文字色白)/600ml【17012】
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 商品の準備が出来次第順次発送
※通常:ご入金確認後1か月以内に発送
※年末や多くのお申込みをいただいた場合は、製作にお時間をいただく可能性がございます。 - 決済方法
- クレジットカード
このページをシェアする
返礼品情報
可愛い「プードル」(テディベアーカット)のキャニスター
犬のおやつ入れや食品保存容器などにお使いいただけます。
オブジェと文字の色は白か黒があり、色別に別途掲載していますのでご確認ください。
古民家作業所所長PAPIPUPE-POOさんの作品で、オブジェは一つ一つ手作りのため風合いがあり、犬好きにはたまらない一品です。オブジェ違いで全11種出品しています。
【生産者からのメッセージ】
古民家作業所所長PAPIPUPE-POO
北海道の田舎まち三笠市にある、古民家を改装した作業場にて、犬・猫のステッカーや木作品を中心に製作しています。
ムーミン谷のような自然あふれる環境で、愛犬マシュー(ホワイトプードル♀)と共に、皆様に喜ばれる作品づくりを目指し日々作業していますので、犬好きの方や三笠市を応援したいという方からのご寄付をお待ちしています。
https://www.creema.jp/c/papipupe-poo
https://minne.com/@papipupe-poo/profile
【内容】
サイズ/瓶:高さ約10cmx直径約10cm、オブジェ:高さ約5cm
【販売元】
PAPIPUPE-POO
【受付可能な期間】
通年お申込みを受け付けしております。
【注意事項】
〇オブジェは木に着色です。
※フタに接着されています。
※蓋の開け閉めの際、オブジェを持ったり、ぶつけたりしないで下さい。破損する場合がございます。
〇ガラスに貼ってある文字はカッティングシールです。
※シールですので、はがれる事があります。
〇オブジェはひとつひとつ手作りです。
※カットや塗装はひとつひとつ違います。
※その子の特徴とお考えくだされば嬉しいです。
〇蓋も天然木ですので、ひとつひとつ違います。
※画像はイメージです。
※着日・曜日の指定はお受けできません。
※入荷次第順次発送となります。
※返礼品到着後は速やかに中身のご確認をお願いいたします。
- 内容
- サイズ/瓶:高さ約10cmx直径約10cm、オブジェ:高さ約5cm
- 提供元
- 三笠市観光協会
この返礼品を提供する自治体

三笠市は空知地方の南部、北海道のほぼ中央に位置しています。
豊かな森と湖に恵まれ、道央主要都市に近い良好な環境を持つ三笠市は、北海道の石炭と鉄道の発祥の地として栄えた歴史あるまちでもあります。
また、「エゾミカサリュウ」「アンモナイト」をはじめとした多くの化石を産する、地質学的にも重要な地域と言われ、平成25年9月には『日本ジオパーク』の一つに認定されております。
三笠ジオパークでは、アンモナイトが海を泳いでいた太古から炭鉱まちとして栄えた現在まで、一億年時間旅行を気軽に楽しむことができます。
そして、現在は「日本一安心して誰もが住み続けたいまち」を掲げて、移住定住・子育て支援策に力を入れるなど、魅力、活気あふれるまちです。
北海道立の三笠高等学校が閉校し、平成24年4月に全国では数少ない食物調理科の高校として市立高等学校が開校しました。
将来の「食」のスペシャリストを目指して調理師などの育成に特化したカリキュラムとなっており、これまで、各種料理大会に出場し、全国優勝や数々の入賞を果たしています。
その生徒たちが運営する三笠高校生レストランが平成30年7月22日にオープンいたしました。
三笠の盆踊りは無形文化として北海道遺産にも登録されています。
伝統的にも三層に高く組まれた櫓(やぐら)、その周りを幾重にも囲んで踊る様子は壮観。誰でもその輪に入ることが出来ます。
例年8月13日~15日に行われる北海盆踊り大会の最終日には納涼花火大会も開催。約600発の花火を櫓越しに眺めることができます。
【寄附金受領証明書・ワンストップ特例書の発送について】
ワンストップ特例申請を希望された全ての寄附者様にワンストップ特例申請書を送付予定です。
※2022年12月下旬にお申込みの方への発送は、2023年1月上旬頃となる予定です。
大変混み合っており、お届けまでにお時間がかかる場合があります。
三笠市では、寄附者様専用のウェブページである「自治体マイページ」が利用できます。
オンラインによるワンストップ特例申請がご利用頂けます。
また、紙によるワンストップ特例申請をされる場合も「自治体マイページ」より申請書のダウンロードが可能です。ご自身でダウンロードしていただき、提出いただいても問題ございません。
尚、ご自身でダウンロードし提出された後に、行き違いで到着した場合は再度提出頂く必要はございません。破棄をお願いします。
※自治体マイページ
https://mypg.jp
【紙によるワンストップ特例申請書の提出について】
2024年1月10日(水)までに「申告特例申請書」を記入し、確認書類等添付書類を添えてご返送ください。
【ワンストップ特例申請書の送付先住所】
〒061-1394
北海道恵庭市京町56-1 MY恵庭ビル514
中央コンピューターサービス株式会社
ふるさと納税BPO担当(北海道三笠市)
■お申込み・返礼品に関するお問い合わせ先■
中央コンピューターサービス株式会社
【北海道三笠市】ふるさと納税お問い合わせセンター
電話番号:011-374-8603 FAX番号:011-374-8607
対応時間 当社営業日の9時~17時30分(土日祝日、12月30日~1月5日を除く)
■ふるさと納税制度・使い道に関するお問い合わせ先■
三笠市役所 税務財政課市税係
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地
TEL:01267-2-3186 FAX:01267-2-7880
開庁時間 8:30~17:00 (土曜日・日曜日・祝日及び12月30日~1月4日を除く)