ID:95318
  • 品切れ
寄付金額
360,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 常温

返礼品情報

備前長船の刀工が日本刀と同じ作り方で一本一本丁寧に手作りした家庭用の包丁です。日本刀の文化・伝統を身近に感じてください。すべてが手作り、すべてが鋼(はがね)の文化包丁の使い心地に、きっとご満足いただけるでしょう。

内容
文化包丁1本(刃渡り約18cm)
提供元
刀工 上田 祐定
注意事項/その他
※画像はイメージです。
※お届けは、お申込から通常45日程度のお時間がかかります。
※お申込が多い場合は、お届けに45日以上かかることがあります。
※本返礼品は、全て銅製のため、水につけたまま放置すると錆が生じます。ご使用後は速やかに中性洗剤で包丁を洗浄し、包丁の峰部分から熱湯を包丁の銅部分にかけて、乾いた雑巾やペーパータオルで拭き取り、保管ください。
※食器乾燥機や食器洗浄機を使用されますと、熱膨張の違いで柄の部分が抜けることがございますので、使用をお控えください。
※酸や酵素を含んだ食物を切断すると包丁表面が黒く変色する場合がございます。
※無理な力で抉ったり、叩いたり、固い物を切った場合には、刃が欠けることがあります。
※研ぎ直しが必要な場合は、送料をご負担いただけますと、研ぎ直して返送いたします。(刀工 上田 祐定:090-3377-2138)

※商品コード: 57350419

この返礼品を提供する自治体

岡山県 瀬戸内市

おかやまけん せとうちし

瀬戸内市は、総面積125.45平方キロメートルで岡山県の東南部に位置し
西は岡山市、北は岡山市、備前市と接しています。

市の西端を南北に一級河川吉井川が流れ、中央部には千町川との間に
千町平野が広がり、東南部は瀬戸内海に面した丘陵地と、長島、前島
などの島々からなっています。

瀬戸内海国立公園を形成する海や海岸線をはじめ、緑豊かな丘陵などの
自然に恵まれた美しい景観や西日本最大級のヨットハーバーなどがあり、
観光客が多く訪れます。

また農業はもちろん沿岸漁業や牡蠣などの養殖も盛んです。