ID:N17-11RP
  • 【阿蘇小国産】地熱乾燥ドライフルーツ(りんご)30g×4袋
  • 【阿蘇小国産】地熱乾燥ドライフルーツ(りんご)30g×4袋
  • 【阿蘇小国産】地熱乾燥ドライフルーツ(りんご)30g×4袋
  • 【阿蘇小国産】地熱乾燥ドライフルーツ(りんご)30g×4袋
  • 【阿蘇小国産】地熱乾燥ドライフルーツ(りんご)30g×4袋
寄付金額
13,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
寄附受付月の末〆、翌月以降に受付順に発送
決済方法
クレジットカード
配送
  • 常温

返礼品情報

【マグマの力で旨味をギュッと凝縮!地熱ドライフルーツ「りんご」】
小国町わいた温泉郷の「岳の湯地区」にもたらされる大地の恩恵「地熱」。
古くから生活の一部として使われる地熱の上記を活用し、厳選した国産りんごをドライフルーツに仕上げました。

食べやすい大きさにスライス、乾燥前に軽く蒸気で蒸す事により、果物の甘味や旨味が凝縮されます。その後、地熱を通したパイプで40~50度に保たれた乾燥室で数日間乾燥し、独特の食感とりんごの旨味を備えた自慢の逸品として皆様にお届け致します。


●内容量
ドライフルーツ(りんご) 30g×4袋


●マグマの力で旨味をギュッと凝縮!地熱ドライフルーツ「りんご」
厳選した国産のりんごを食べやすい大きさにスライス、乾燥前に軽く蒸気で蒸す事により、果物の甘味や旨味が凝縮されます。
その後、地熱を通したパイプで40~50度に保たれた乾燥室で数日間乾燥し、独特の食感とりんごの旨味を備えた自慢の逸品として皆様にお届け致します。


●大地の恵み「地熱」とともにある暮らし
小国町わいた温泉郷・岳の湯地区では、いたるところで温泉の蒸気が噴き出しています。この地域の各家庭では、蒸気の熱を利用した乾燥小屋や蒸し場などが利用されており、古くから地熱とともにある生活が営まれています。
地熱の活用は、化石燃料や電気を使わないため、二酸化炭素を排出しない環境に優しい再生可能エネルギーとして注目されています。


●小国菊芋俱楽部
私達は、広大な阿蘇山麓でも小国地方特有の豊富な温泉地熱や蒸気を活用し、地元産の菊芋ほか、様々な農産物の蒸し加工、地熱乾燥を行い、自然エネルギーを利用した加工食品の開発に努めています。
小国の大地の恵みから生まれる私たちの商品を、是非ともふるさと納税にてご検討下さい。

内容
ドライフルーツ(りんご) 30g×4袋
提供元
(有)児玉酒店/小国菊芋倶楽部
期限
製造日より365日

この返礼品を提供する自治体

熊本県 小国町

くまもとけん おぐにまち

熊本県阿蘇郡小国町は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置しています。
東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。
自然は九州山脈の屋根に位置しているため変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯(平均気温13℃)であり、
雨も多く年間降雨量は2,300ミリメートル、多雨多湿で森林の成育に適しています。