- こちらは「芋もち」を焼いているところです
高知県 土佐清水市【B-63】ポミエのおもち4種セット(ハーフサイズ)
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 【R4.12月以降 順次発送予定】
※期間中は入金確認後1週間~2週間程度予定
※12月中旬頃~1月上旬の希望配達日には、お応えできかねますのでご了承ください。
※12月~2月の期間は常温便でお送りします。
※ご不在期間が1週間以上になる場合は備考等へお知らせください。 - 配送
-
- 冷蔵
このページをシェアする
返礼品情報
★R4.12月以降 順次発送予定★
ポミエの人気のお餅をハーフサイズでお届けします。
黒豆もち、芋もち、よもぎもち、たかきびもちの4種類です。
芋もちは、自然豊かな足摺岬で収穫したお芋(干し芋)ともち米・キビ糖を当店伝統の技術を活かし、心を込めてつきあげております。
通常のおもちよりもやわらかくて、お芋の自然の甘さが楽しめ、おやつ感覚でいただけます。
「たかきび」とは、別名もろこしとも言うイネ科の仲間で、弾力のある食感とコクがあるのが特徴の穀物です。
豊富なカリウムを筆頭にマグネシウム、カルシウム、鉄などのミネラルをバランスよく含み、食物繊維も多く含みます。
黒豆・よもぎは共に国産のものを使用しております。
全4種類の味をそれぞれお好みでお召し上がり下さい。
- 内容
- 黒豆もち、芋もち、よもぎもち、たかきびもちの4種類を各1本(1本あたり約500g)
- 提供元
- (株)久松製パン所ポミエ
- 期限
- 出荷日より冷蔵で2週間
冷凍で2カ月 - 注意事項/その他
- ※画像はイメージです。
※12月~2月の期間は常温便でお送りします。
この返礼品を提供する自治体

黒潮きらめく四国最南端のまち さかなのまち土佐清水
土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名です。
足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串海中公園のグラスボート、「海洋館」・「海底館」などの見どころもあります。
豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。
【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。