ID:B4076
寄付金額
24,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
ご入金確認後から15日程度
決済方法
クレジットカード
配送
  • 常温

返礼品情報

自然豊かな新潟県と山形県の海沿いの県境で、日本海の海水から塩造りをしています。沸騰させずに塩を結晶化させることで、余計な雑味や辛みが少なくやわらかい(優しい)味の塩となるのが特徴です。

●笹川流れの塩・・平釜で沸騰させずにじっくりと焚き上げ、雑味、苦味、辛みが少ない塩に仕上げました。パスタや野菜の茹で塩にお使い下さい。素材の旨味、甘味を引き立たせます。
●昆布塩・・笹川流れの塩に昆布を加えて旨味のあるまろやかな味に仕上げました。野菜がメインの料理(漬物やソテー)にお使い下さい。昆布の旨味が料理の質を高めます。
●藻塩・・海藻(ホンダワラ)をじっくり煮詰め、その抽出液を笹川流れの塩と合わせて風味豊かに仕上げました。肉料理やお吸い物等にお使い下さい。海藻の風味としっかりとした塩味が食欲をそそります。
●藻昆布塩・・藻塩を昆布がやさしく包み、旨味と風味が合わさった塩に仕上げました。魚料理(刺身の付け塩、焼き魚等)にお使い下さい。海藻の風味と昆布の旨味、優しい塩味が食欲をそそります。
●山ぶどう塩・・笹川流れの塩に山ぶどうのほのかな甘みと酸味を加え色鮮やかな塩に仕上げました。果物やデザート、豆腐のかけ塩、料理の添え塩にお使い下さい。鮮やかな色を料理に添えて見た目もお楽しみ下さい。
●四合わせ結び(笹川流れの塩・昆布塩・藻塩・藻昆布塩)・・4つの塩で四合わせ(幸せ)結び。40gの詰め合わせパックなので、お試しにちょうど良く、お土産にも最適です。一人暮らしの方にもおすすめです。
●五塩結び(笹川流れの塩・昆布塩・藻塩・藻昆布塩・山ぶどう塩)・・5つの塩で五塩(御縁)結び。40gの詰め合わせパックなので、お試しにちょうど良く、お土産にも最適です。山ぶどう塩を少し使い方に人気です。
●甘えびの塩・・庄内浜鼠ケ関漁港羽前丸水産が採れたて甘えびで作ったおつまみ【ぱりんこエビ】と発酵調味料【甘えび魚醤】を笹川流れの塩と合わせて、甘えびの旨味がギュギュっと詰まった塩を作りました。中華料理の仕上げ塩、掛け塩としてお使い下さい。甘えびの風味ゆたかな味をお楽しみいただけます。
●紅花塩・・日本海の海水から造った塩に山形県天童山の紅花を加え、深みのある味わいに仕上げました。サラダや冷奴のかけ塩としてお使い下さい。紅花特有の香りが料理の味を引き立たせます。

【地場産品に該当する理由】当該地方団体の区域内において生産されたものであること(告示第5条第1号に該当)

内容
・笹川流れの塩180g×1
・昆布塩180g×1
・藻塩180g×1
・藻昆布塩180g×1
・山ぶどう塩180g×1
・四合わせ結び40g(笹川流れの塩・昆布塩・藻塩・藻昆布塩)×2
・五塩結び40g(笹川流れの塩・昆布塩・藻塩・藻昆布塩・山ぶどう塩)×2 
・甘えびの塩80g×1 
・紅花塩80g×1
※画像はイメージです。
提供元
(株)えん
期限
【賞味期限】
・甘えびの塩…加工日から1年
・紅花塩…加工日から1年
その他…なし

この返礼品を提供する自治体

新潟県 村上市

にいがたけん むらかみし

新潟県の最北端に位置する村上市は、西に日本海の名勝「笹川流れ」を望み、北から東にかけては、国立公園に指定されている飯豊・朝日山系の美しく深い山々を仰ぐ自然豊かなまちです。
また、古くからの城下町として知られ、「瀬波温泉」からは日本海の美しい夕日が一望できます。
秋になると「三面川」には鮭が遡上し、古くから鮭を守り大切にしてきた「鮭・酒・人情(さけ・さけ・なさけ)のまち 村上市」は魅力ある特産品を豊富に取り揃えています。


「塩引鮭」
鮭に塩をすり込み、冬の日本海の風に晒して、ゆっくりと熟成させ、 村上の風土がつくりあげる風味が「塩引鮭」の特徴です。また、鮭一匹余すところなく使いきる伝統の鮭料理は、100種類以上あるといわれています。

「村上牛」
豊かな自然の中で徹底的にこだわった飼料で育てられた「村上牛」。
2度も日本一となったその肉質は、色鮮やかで風味が良く「一味違う黒毛和牛」と賞されています。
全国の皆様へもっと「村上牛」を知っていただくために知名度のUPに努めています。

「岩船米」
 清冽な川と、山脈に囲まれた肥沃な土地が育てる「岩船産コシヒカリ」。
村上の寒暖の差が大きい気候が、旨みのあるおいしい米を育てます。甘さとつややかさは格別であり、新潟県の3大コシヒカリのひとつであるブランド米です。2019年産岩船産コシヒカリは、最上級の特Aの評価をされています。
 
「地酒」
美味しい米と綺麗な水で丁寧に造られた、「〆張鶴」や「大洋盛」は、すっきりとした口当たりながら、深いコクを持つ淡麗旨口を極めた日本酒です。

「村上茶」
北限の茶処と呼ばれる茶畑で、厳しい冬を超えて育てられた「村上茶」は、雪国ならではの豊潤で、まろやかな風味が特徴です。

「村上木彫堆朱」
木地に彫刻を施し、漆を塗り重ねるという伝統的な漆器です。立体的で重厚かつ繊細な面持ちが特徴であり、美しい彫りと使いこなすごとに艶が増す光沢感が魅力です。
新潟県無形文化財・国の伝統的工芸品にも指定されています。