兵庫県 福崎町花器「野花のつぼ」SH-F005
- 寄付金額
- 24,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
半磁器という土を使用しています。下の器に水をはり、いつでも野花を摘んで手軽に楽しめます。
一輪挿しのミニチュアバージョンです。お花を活けなくてもオブジェとして飾っていただけます。
【陶芸作家 松本都子(さとこ)プロフィール】
兵庫県福崎町にて、もち麦畑に囲まれながら半磁器(土)による作陶の日々。京展・日本陶芸展・皇太子殿下(現:天皇陛下)行啓記念碑制作・三重県「道の駅まんぼう」設置 他。
作品に施される「千刻砂子紋(せんこくすなごもん)」は作者のオリジナル技法です。器や花器、アクセサリーなど…日々の暮らしに添えて頂けますとうれしいです。
- 内容
- 陶器製花器 1個
- 提供元
- 陶ギャラリー 松
- 注意事項/その他
- ※画像はイメージです。
※手づくり品のため、画像と色・形が異なる場合があります。
※陶器製のため、強い衝撃を与えると割れる可能性があります。
※商品コード: 52560089
この返礼品を提供する自治体
兵庫県福崎町ふるさと寄附について
福崎町にご興味をお持ちくださいましてありがとうございます。
心ばかりではございますが、ご寄附くださった方にはお礼の品をご用意させていただきます。
どうぞ福崎町を応援くださいますようよろしくお願いいたします。
※福崎町は寄附回数の制限はございません。
※年に何度でもお申込みをしていただけます。
※ふるさと納税の趣旨から福崎町内にご住所のある方からのご寄附の場合、記念品の送付はできませんのでご了承ください。
~福崎町の紹介~
八百万の神が囁き、福が咲く。
もの語る町、ふくさき。
播州福崎町。豊かな自然の風物に囲まれた、小さな町。
ここには目を見張るほどの“絶景” などないけれど、
じっと耳を澄ませば、山あいから、川辺から、田畑から、くさむらから、
人々の営みの隙間から“人ならざるもの” の囁きが聞こえてくる町。
風が語り、水が語り、人が語る。ようこそ、万物が語りし福崎へ。