ID:R01065
  • 市制70周年記念デザインTシャツ(ワンポイントミディアムブルー・ドライ)男女兼用サイズ サバT 半袖 トップス スポーツ用品 2024年 デザイン サバT【R01065】
  • 市制70周年記念デザインTシャツ(ワンポイントミディアムブルー・ドライ)男女兼用サイズ サバT 半袖 トップス スポーツ用品 2024年 デザイン サバT【R01065】
  • 市制70周年記念デザインTシャツ(ワンポイントミディアムブルー・ドライ)男女兼用サイズ サバT 半袖 トップス スポーツ用品 2024年 デザイン サバT【R01065】
  • 市制70周年記念デザインTシャツ(ワンポイントミディアムブルー・ドライ)男女兼用サイズ サバT 半袖 トップス スポーツ用品 2024年 デザイン サバT【R01065】
  • 表面デザイン
  • 裏面デザイン
寄付金額
12,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
ご寄附確認から1週間~2週間

※サイズやカラー交換は致しかねます。
※レターパックプラスでお届けいたします。
 その為、正確な到着ご希望日にはお応えできかねますことをご了承ください。
※ご覧の端末・モニターの設定により、実物と掲載写真の色味が異なって見えることがございます。
決済方法
クレジットカード

返礼品情報

<<希望サイズのお知らせ必須>>

高知県土佐清水市の特産ブランドである「清水さば(ゴマサバ)」をモチーフにしたTシャツです。
地元土佐清水では「サバT」の愛称で広く親しまれ、市民の愛用Tシャツとなっております。

販売を開始してから20年近く愛され続けている商品で
胸のさば5匹のデザインは初代から変わることなく、背中と左袖のデザインをオリジナルで毎年変更しています。

2024年は初めての試みで胸側に大きなさば5匹以外にシンプルな左胸にワンポイントでさば5匹を左袖にプリントしたTシャツを作成しました。
ポリエステル100%4.4オンスで薄く、軽く、速乾性に優れた素材で吸汗速乾性抜群のメッシュ素材です。

<デザインについて>
毎回背中と左袖のデザインはこだわって、毎年異なるデザイナーの方と打ち合わせをしながら作っています。
2024年は土佐清水市制70周年ですので、70周年を記念したデザインを作成しました。
左袖のデザインはコンパスに北緯と東経で足摺岬の位置を記したデザインです。
今年のデザイナーは土佐清水市の出身者で在住している若い女性のデザイナーです。

事業者:コジマ洋品店

内容
1枚
【サイズ:SS・S・M・L・LL】
【カラー:ミディアムブルー】

※必ずサイズをひとつ備考欄等へお知らせください。(画像のサイズ表をご参考ください。)

※本返礼品の生地カラーは全部で3種類(ブラック・コヨーテブラウン・ミディアムブルー)ございます。是非チェックしてみてください。



<コジマ用品店専用インスタグラムを開設しております>
「kojimayouhinten」名でお品などの紹介をアップしています。
是非フォローして、新着商品などの更新情報をチェックしてみてください。
提供元
有限会社 コジマ洋品店
注意事項/その他
※サイズやカラー交換は致しかねます。
※レターパックプラスでお届けいたします。
 その為、正確な到着ご希望日にはお応えできかねますことをご了承ください。
※ご覧の端末・モニターの設定により、実物と掲載写真の色味が異なって見えることがございます。

この返礼品を提供する自治体

高知県 土佐清水市

こうちけん とさしみずし

黒潮きらめく四国最南端のまち さかなのまち土佐清水

土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名です。

足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串海中公園のグラスボート、「足摺海洋館 SATOUMI」・「海底館」などの見どころもあります。

豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。


【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。

【スマホからワンストップ特例申請を行えるようになりました】
この度公的個人認証アプリIAM<アイアム>を導入いたしました。
こちらをご利用いただき、スマホからもワンストップ特例申請を行うことができます。
ご寄附時にワンストップ申請(寄附金税額控除に係る申告特例申請)を希望された場合、後日寄附金受領証明書に申請方法やアクセスに必要なQRコード等詳細を記載した書類を同封してお送りいたします。
IAMの詳細は以下よりご確認ください。(外部サイトへ遷移します。)
<A HREF="https://iam-jpki.jp/lp/onestop/">こちらをタップしてください。</A>

また申請期限は書類郵送による申請と変わらず、毎年1月10日必着です。