福岡県 大木町アスパラ 夏芽 2kg ピュアホワイトグリーンアスパラ S~SSサイズ 2kg 【2023年7月中旬~9月中旬頃に順次出荷予定】BT09
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- お届け予定:2023年7月中旬~9月中旬頃出荷予定
- 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
- 配送
-
- 冷蔵
このページをシェアする
返礼品情報
IKSKニコニコ農園のアスパラとは?
【グリーンアスパラとホワイトアスパラの中間色】
グリーンは栄養価が高いが、皮が硬い。
ホワイトは柔らかいが、栄養が少ない。
ニコニコ農園では「両方のいいところを兼ね合わせた中間のアスパラ」を
生えてきたときに収穫しています。
朝採りしたみずみずしく、シャキシャキとした爽やかな甘みのグリーンアスパラガス(夏芽)をその日に発送します!
アスパラガスはアミノ酸(アスパラギン酸)を豊富に含んでおり、疲労回復に効果的な健康野菜としても知られています。
焼いてよし、揚げてよし、茹でてよしの万能食材!食べ応えバツグン(^^)、いろんなお調理でお召し上がり下さい!
★こだわりの栽培方法
*土づくりにこだわり、大木町のキノコ栽培後に排出される堆肥を利用したリサイクル型農法で栽培しています。
*ミネラル分が豊富な有機質肥料(骨粉・魚粕・油粕など)を使用し、毎日たっぷりと水をあげて、みずみずしく、甘いアスパラガスを育てています。
*農園では、紫外線カットフィルムや防虫ネットを使用し、農薬をできるだけ減らして栽培する減農薬農法に取り組んでおり、安全、安心なアスパラガスを育てています。
★夏芽ってなに?
春先に大きく育ったアスパラガスの親木の葉は、光合成によってたくさんの養分を根に蓄えます。
この蓄えた養分によって、初夏から初秋にかけて親木の横から次々に顔を出す若い芽が夏芽です。
シャキシャキとした食感で、爽やかな甘みとうま味が特徴です。
★一度に食べきれない時は?
アスパラガスをラップに包み、冷蔵庫に立てて保存します。
また、かために茹でたものをラップに包んで冷凍保存することもできます。
【生産者の声】
こだわりの栽培方法で大切に育てています。
*土づくりにこだわり、大木町のキノコ栽培後に排出される堆肥を利用したリサイクル型農法で栽培しています。
*ミネラル分が豊富な肥料(骨粉・魚粕・油粕など)を使用し、毎日たっぷりと水をあげて、みずみずしく、甘いアスパラガスを育てています。
*農園では、紫外線カットフィルムや防虫ネットを使用し、農薬をできるだけ減らして栽培する農薬を減らす農法に取り組んでおり、安全、安心なアスパラガスを育てています。
- 内容
- 朝採り夏芽グリーンアスパラガスS~SS 箱詰め2kg
- 提供元
- IKSKニコニコ農園
- 期限
- 出荷日+7日
- 注意事項/その他
※商品コード: BT09
この返礼品を提供する自治体

大木町は総面積の14%を堀が占める町です。古くから温暖な気候と肥沃な土地、豊富な水に恵まれ、農業を中心として発展し、県内有数の米作地帯、国内屈指のい草・い草製品の産地として知られてきた歴史をもっています。私たちが生きるうえで大切な食物を作り出す「食の景観」が広がっています。近年では、イチゴやグリーンアスパラガスなどの野菜やエノキ、シメジなどのキノコ類の施設型農業が盛んです。その他、家具を中心とした木工業なども多彩に展開しています。