ID:007-122
スタッフいち押し!
  • 希少!椎茸の中でも1%しか採れない「天白どんこ」290g 贈答木箱入り_k-100
  • 希少!椎茸の中でも1%しか採れない「天白どんこ」290g 贈答木箱入り_k-100
  • 希少!椎茸の中でも1%しか採れない「天白どんこ」290g 贈答木箱入り_k-100
寄付金額
34,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
30営業日を目安に発送予定です
決済方法
クレジットカード

返礼品情報

まるでアワビのようなコリコリ食感の、最高級、貴重な天白どんこ椎茸を木箱入りでお届けします。大正元年創業、岡田商店のどんこは、傘が七分開きにならないうちに採取したもので、傘の肉は厚く、縁は強く巻き込み、全体が丸みを帯びています。冬の寒さの中、ゆっくりと肉厚に育つ過程で、表面の皮が割れて白く花が咲いた様な姿になるものを「天白どんこ」(または「花どんこ」)と呼びます。気温や天気などの条件が整った時にだけ出来るこの「天白どんこ」はまさに椎茸の奇跡!椎茸の中でも1%も採れない貴重な逸品です。

表面が裂けてしまう程に実が引き締まり、コリコリとした食感はアワビと間違える程の美味しさ。10?程の昆布と一緒に冷水に浸して冷蔵庫で戻すことで旨み、香りが強くなります。戻したどんこや戻し汁は冷凍保存も可能です。煮物や鍋物、お吸い物、アヒージョなど、肉厚な天白どんこを贅沢に味わってください。高級な木箱入りなので、贈り物にも最適です。

■産地
宮崎県産

■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。

提供:(株)岡田商店
http://okada-syouten.co.jp

返礼品の紹介ムービー
内容
天白どんこ 290g
提供元
株式会社岡田商店
期限
賞味期限:1年間

この返礼品を提供する自治体

宮崎県 美郷町

みやざきけん みさとちょう

(ワンストップ申請書ダウンロード)
https://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/kiji00365/index.html

【ワンストップ申請書の返送先について】
美郷町役場政策推進室 宛
〒883-1101 東臼杵郡美郷町西郷田代1番地

-----------------------------------------------------------------------------------

【ふるさと納税詐欺サイトについて】
当自治体の返礼品の一部を無断で盗用し、寄付金額を割引表示し取り扱っているように見せかけた装った詐欺サイトが確認されております。
当自治体ふるさと納税とは一切関係ございませんので、寄付をされる際は、十分にご確認の上、お申込みいただきますようお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------------------------

本町は、東臼杵南部地域にある3村(旧南郷村、旧西郷村、旧北郷村)が対等合併して、平成18年1月1日に誕生した町です。

 旧村は、ともに明治22年の町村制施行により、南郷村は上渡川村、中渡川村、鬼神野村、神門村、水清谷村の五村が合併して、その後昭和23年には西郷村の一部(大字山三ヶ又江・安蔵)を南郷村に編入しています。西郷村は山三ヶ村、小原村、田代村、立石村の四村が合併して、北郷村は宇納間村、入下村、黒木村の三村が合併して発足しています。旧村とも116年の長い歴史を築いてきましたが、平成17年2月22日合併協定調印後、同年7月11日に廃置分合に関して宮崎県議会において可決され、同年9月2日付け官報に総務大臣の告示がなされました。

 東臼杵郡南部にある本町は、宮崎県の北部に位置し、北は日之影町、延岡市、東は門川町、日向市、南は西都市、木城町、西は諸塚村、椎葉村に接し中央部には耳川が貫流し、北側には五十鈴川、南側には小丸川が流れ、これら河川の上流域に位置しています。

 面積は県土の約6%の、44,884haであり、その約92%が山林です。



 美郷町の観光スポット

 美郷町HPに記載してあるとおりです。以下のURLより参考ください。

 URL:http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/2441.htm

 <南郷地区>

 ・西の正倉院 ・百済の館 ・恋人の丘 ・溶岩渓谷 ・白水の滝 ・かいごん塔

 <西郷地区>

 ・石峠レイクランド ・おせりの滝 ・観音滝 ・河川プール開き ・民話伝承館

 <北郷地区>

 ・中小屋天文台 ・あじさいロード ・市木地蔵 ・もみじ林道 ・宇納間地蔵尊 ・舟方轟