和歌山県 九度山町【魚鶴商店厳選!】人気の海幸山幸食べ比べ【定期便全12回】セットB
- 寄付金額
- 194,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- お申込み翌月が1回目として計12か月(※入金確認の都合により、翌々月が1回目になる可能性がございます。)
- 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
お申し込みについて
- 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
このページをシェアする
返礼品情報
【魚鶴商店の人気商品の定期便】
【1月】 和歌山魚鶴仕込の天然紅サケ切身約2kg
【2月】 紀州有田産不知火(しらぬひ) 約5kg
【3月】 熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ200g(100g×2枚)&霜降り赤身こま切れ300gセット折箱入り
【4月】とにかくジューシー清見オレンジ 5kg
【5月】田村そだちみかんゼリー8個&みかんジュース970ml×1本
【6月】国産塩さばフィレ14枚入(真空パック入)
【7月】紀州和歌山産の桃 約1.8kg 化粧箱入
【8月】大型サイズふっくら柔らか 国産うなぎ蒲焼き 2尾
【9月】熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ200g(100g×2枚)&霜降り赤身こま切れ300gセット折箱入り
【10月】和歌山秋の味覚 平核無柿(ひらたねなしがき) 約4kg 化粧箱入
【11月】熊野牛 A4以上 霜降り 肩ロース スライス 500g 折箱入り
【12月】紀州有田産濃厚甘熟温州みかん 5kg
※着日指定、開始月の指定はお受けできませんので予めご了承ください。
※お申込み翌月が1回目として計12か月
入金確認の都合により、翌々月が1回目になる可能性がございます。
・熊野牛:和歌山市 ★優れた県内産品として「プレミア和歌山」に認定された共通返礼品です
・サケ、不知火、清見オレンジ、さば、ジュース、ゼリー、みかん:湯浅町
・桃:かつらぎ町
・平核無柿:九度山町
※こちらのお礼品は平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として和歌山県内で合意した市町村間で出品しています。
- 内容
- 【1月】 和歌山魚鶴仕込の天然紅サケ切身約2kg
賞味期限:商品到着後冷凍60日
配送方法:冷凍配送
【2月】 紀州有田産不知火(しらぬひ) 約5kg
賞味期限:なまものですので、ご到着後はすぐに開封し、なるべくお早めにお召し上がりください。
配送方法:常温配送
【3月】 熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ200g(100g×2枚)&霜降り赤身こま切れ300gセット折箱入り
賞味期限:製造日より14日
配送方法:冷凍配送
【4月】とにかくジューシー清見オレンジ 5kg
賞味期限:なまものですので、ご到着後はすぐに開封し、なるべくお早めにお召し上がりください。
配送方法:常温配送
【5月】田村そだちみかんゼリー8個&みかんジュース970ml×1本
賞味期限:製造日より180日
配送方法:常温配送
【6月】国産塩さばフィレ14枚入(真空パック入)
賞味期限:商品到着後冷凍60日
配送方法:冷凍配送
【7月】紀州和歌山産の桃 約1.8kg 化粧箱入
賞味期限:5日
配送方法:常温配送
【8月】大型サイズふっくら柔らか 国産うなぎ蒲焼き 2尾
賞味期限:商品到着後冷凍60日
配送方法:冷凍配送
【9月】熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ200g(100g×2枚)&霜降り赤身こま切れ300gセット折箱入り
賞味期限:製造日より14日
配送方法:冷凍配送
【10月】和歌山秋の味覚 平核無柿(ひらたねなしがき) 約4kg 化粧箱入
賞味期限:出荷日より6日
配送方法:常温配送
【11月】熊野牛 A4以上 霜降り 肩ロース スライス 500g 折箱入り
賞味期限:製造日より14日
配送方法:冷凍配送
【12月】紀州有田産濃厚甘熟温州みかん 5kg
賞味期限:7日
配送方法:常温配送 - 提供元
- 株式会社 魚鶴商店
- 注意事項/その他
- 小麦、オレンジ、牛肉、さけ、さば、大豆、もも
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
この返礼品を提供する自治体

九度山町は、平安時代に弘法大師が高野山に真言宗を開創以来
政所が置かれ、諸物資の運搬拠点のみならず、高野山への参詣道としてもたいへん栄えました。
近世では、戦国武将真田幸村ゆかりの真田庵をはじめとする歴史遺跡、
近年は世界遺産に登録される高野山町石道、慈尊院、丹生官省符神社、
そして名勝地である玉川峡を有しています。
また、温暖な気候を利用した果樹栽培が盛んで、富有柿は日本一の品質を誇っています。
私達は、歴史と文化あふれる九度山町を後世に引き継ぐため、
この度「九度山町まちづくり寄附金」を創設し、九度山町のまちづくりに
ご協力いただける皆様方から幅広く寄附金を募らせていただきます。
どうか寄附金の趣旨にご賛同いただき、九度山のまちづくりにご参加いただきますようお願い申し上げます。