ID:r01691801895
  • (冷蔵)ドゥーブルフロマージュ&サンクブラウニー
  • (冷蔵)ドゥーブルフロマージュ&サンクブラウニー
  • (冷蔵)ドゥーブルフロマージュ&サンクブラウニー
  • (冷蔵)ドゥーブルフロマージュ&サンクブラウニー
寄付金額
13,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
受付期間:通年
お届け予定:入金確認後、翌月末まで発送

※製造状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※年末年始やお中元お歳暮時期等の繁忙時期(12月)は、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※12月お申込み分に関しては、繁忙期のためお申込み時期により1月中旬以降の発送となります。
決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 冷蔵

返礼品情報

【原産地】
北海道
(明治乳業西春別工場の別海町産のバターを使用)
【加工地】
製造地:富良野市

【お礼品の内容・特徴】
●ドゥーブルフロマージュ 12cm
菓子工房フラノデリスのロングセラーで大人気の2層のチーズケーキ。
フラノデリスと言えばやっぱりこれです。

味、酸味、食感がそれぞれに違い、ムース層とベイクドチーズ層がそれぞれお互いを引き立てます。

ドゥーブルフロマージュの美味しさの秘密は、ドゥーブルフロマージュが、2層になっている事も重要な一つなんです。下の層が、ニューヨークスタイルのベークドチーズケーキ、これは北海道産のクリームチーズを使って濃厚に焼き上げています。
そして上の層がマスカルポーネチーズのムースです、このマスカルポーネチーズは北海道のものです。この2つのチーズを使っています。

クリームチーズとマスカルポーネチーズは共に味も、酸味も違います、その違いにさらに、クリームチーズの下の層は焼いて、しっかりした存在感を持ってきています。そして、上のムースの方はさらっと口の中で溶けるそんな食感にしています。
私としては、その2つの味、酸味、食感と様々な違いを味わって欲しいです。お勧めする、美味しく食べる方法は、冷蔵庫から出して少しムースがやわらかくなった時に食べるのがお勧めです。ムースのとろっとした感じとしっかりした濃厚なニューヨークスタイルのチーズケーキを一緒に食べる事でお互いの味を引き立てます。

●サンクブラウニー
サンクブラウニー
北海道産のバター、ショコラ、富良野産の小麦粉、ココアなどを使って、ガトーショコラとクッキーの中間のような食感に焼き上げています。くるみ、オレンジ、松の実とレーズン、マロン、十勝小豆の5種類を作りました。

内容
「冷蔵」ドゥーブルフロマージュ[直径12cm×1台]
「冷蔵」サンクブラウニー[長さ約15cm×5本]

【原材料・成分】
■ドゥーブルフロマージュ
チーズ・生クリーム・砂糖・卵・牛乳・小麦粉・バター・ゼラチン

■サンクブラウニー
【ブラウニーマロン】・卵・砂糖・バター・チョコレート・小麦粉・栗甘露煮・ココア・牛乳 (原材料の一部に大豆を含む)
【ブラウニー 松の実】・卵・砂糖・バター・チョコレート・小麦粉・干しぶどう・ココア・松の実・洋酒・牛乳 (原材料の一部に大豆を含む)
【ブラウニークルミ】・クルミ・バター・卵・砂糖・チョコレート・小麦粉・ココア (原材料の一部に大豆を含む)
【ブラウニー オレンジ】・卵・砂糖・バター・チョコレート・オレンジピール・小麦粉・ココア・牛乳 (原材料の一部に大豆を含む)
【ブラウニー あずき】・卵・砂糖・バター・チョコレート・小豆かのこ・小麦粉・ココア・牛乳 (原材料の一部に大豆を含む)
提供元
菓子工房フラノデリス
期限
■ドゥーブルフロマージュ
消費期限:出荷日+6日

■サンクブラウニー
賞味期限:出荷日+20日

※ご到着後は、期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
※こちらのお届け状態は「冷蔵」です。消費期限が短いためご注意ください。
特に、中国・四国・九州地方への配送は日数がかかるため、到着後の消費期限が短いことをご了承のうえ、お申込みください。
注意事項/その他
※画像はイメージです。
※冷蔵庫で解凍後は、お早めにお召し上がりください。
※こちらのお届け状態は「冷蔵」です。
※商品コード: FD0000067

この返礼品を提供する自治体

北海道 別海町

ほっかいどう べつかいちょう

別海町は北海道の東部、根室半島と知床半島の中間に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、すばらしい自然環境を誇る酪農と漁業が中心の町です。
 北海道らしい大平原が広がり牧歌的な風景が見られる一方、東部には日本最大級の砂嘴(さし)で、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や、南部には「風蓮湖」があり、野付風蓮道立自然公園を形成するなど、様々な景観を有しています。
 町内には、10万頭以上(町人口の約7倍以上)の牛たちが暮らしており、生乳生産量は「日本一」です。また、沿岸部では秋鮭・アサリやホッキ・ホタテ・希少価値の高いホッカイシマエビなど様々な海産物が豊富に水揚げされています。