ID:000-000
秋田県 男鹿市【秋田県男鹿市】令和5年7月豪雨 災害支援寄付
- 寄付金額
- 1,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 決済方法
- クレジットカード
このページをシェアする
返礼品情報
「令和5年7月豪雨」による災害支援として、復興のために活用させていただきます。
寄付金は1,000円より受け付けております。総額の調整は口数でお願いいたします。
※お礼の品はございません。
※ふるさと納税の使い道は「市長が選ぶ取組みのために」をお選びいただくようお願いいたします。
(災害支援をお申込みいただいた場合はその他の使い道を選択された場合も、復興支援に使用させていただきます。)
※本ページに掲載している災害支援の寄付申込につきましては、自治体様から手数料をいただいておりません。
- 内容
- 令和5年7月豪雨 災害支援寄付
- 提供元
- 男鹿市
- 注意事項/その他
- ・注意事項
※控除適用条件、上限額などは通常のふるさと納税と同様です。年間の寄付金額が2,000円以下の場合は、寄付金控除の適用外となります。
※受領証明書の到着に通常よりお時間がかかる可能性がございます。
この返礼品を提供する自治体

秋田県の代名詞とも言われる「なまはげ」。実は、ここ男鹿市の行事です。そしてもうひとつ、男鹿市が誇るもの。それが海の幸。男鹿市は北緯40度、秋田県臨海部のほぼ中央に位置し、日本海に突き出た男鹿半島の大部分を占めています。三方が海に開かれ、漁業が盛んです。とれたてのカニ、ふぐ、あわび、地魚、それに健康食「ぎばさ」など、地場で採れた新鮮な海の幸を、返礼品としてご用意しています。この機会にぜひご堪能ください。
男鹿市の海の幸となまはげ、応援よろしくお願いします。