ID:r27213203933
  • よなよなエール 24本 定期便 全12回 ビール クラフトビール 缶 お酒 泉佐野市ふるさと納税オリジナル【毎月配送コース】 G1005
  • よなよなエール 24本 定期便 全12回 ビール クラフトビール 缶 お酒 泉佐野市ふるさと納税オリジナル【毎月配送コース】 G1005
  • よなよなエール 24本 定期便 全12回 ビール クラフトビール 缶 お酒 泉佐野市ふるさと納税オリジナル【毎月配送コース】 G1005
  • よなよなエール 24本 定期便 全12回 ビール クラフトビール 缶 お酒 泉佐野市ふるさと納税オリジナル【毎月配送コース】 G1005
  • よなよなエール 24本 定期便 全12回 ビール クラフトビール 缶 お酒 泉佐野市ふるさと納税オリジナル【毎月配送コース】 G1005
寄付金額
204,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

申込期日
2024年12月31日(火)まで
発送期日
お届け予定:入金確認の翌月より毎月配送
※配送日・配送月の指定・変更は承れません。
決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 常温

返礼品情報

※この返礼品を選ぶと使途は自動的に【「ヤッホーブルーイング大阪ブルワリー(仮称)」創造プロジェクト】となります。
※本返礼品は、国内外の多くの人で賑わう本市のりんくうタウンエリアに体感型ブルワリーを誘致し、本市からクラフトビール文化を盛り上げるため、その広報を目的として、すべてヤッホーブルーイング佐久醸造所(長野県佐久市小田井1119-1)にて独自に醸造されたものです。

大人気!よなよなエールの定期便が登場しました!

クラフトビールの王道の味わいを追求した、アメリカンペールエール。
アロマホップ「カスケード」の柑橘類を思わせるフレッシュな香りと、やさしいモルトの甘みが特徴です。ビールが喉をとおったあとも、香りが心地よくとどまりつづけるよう醸造しました。

■エールビール専門の醸造所ならではのこだわり
1997年に創業以来、アメリカやヨーロッパを中心に支持されているエールビールのみにこだわり抜いて、つくり続けています。香りとコクが特徴のエールビールの醸造所としては、国内でトップクラスの歴史とノウハウを持っていると自負しています。

・厳選された素材
良質なホップとモルトを世界中から求め、伝統的なエールビール製法にこだわっています。モルト(麦芽)は、エールの本場イギリスをはじめとしたヨーロッパ産を中心に輸入し、100%麦芽を使って麦汁を仕込みます。香りづけのホップは、アメリカ・イギリス・ドイツ・ニュージーランドなど世界中から取り寄せ、厳選された素材をふんだんに使用。

・硬水にこだわるワケ
エールビール発祥の地は、イギリス中部の町「Burton-on-Trent(バートン オン トレント)」と言われています。この地域の水質はミネラル分を多く含む「硬水」であり、この恵みにより、モルトの甘み、ホップの苦みを引き出す、素晴らしいビールを醸造することができるようになりました。私たちも硬水にこだわり、エールビールの個性とバラエティ豊かな味わいや香りを楽しめるビールを醸造しています。

・手間を惜しまない製法
ブルワー(醸造家)が、醸造所内の温度や湿度といった環境を見極めながら醸造し、完成されたビールの中から納得のいくもののみをお届けします。上手く引き出されたアロマや、アルコール感、苦味と甘みの絶妙なバランス、口に含んだときのここちよさをお楽しみください。

麦芽、ホップ

内容
よなよなエール 350ml×24本(1ケース)×12か月
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※画像はイメージです。
提供元
株式会社ヤッホーブルーイング
期限
製造日から8か月
注意事項/その他
※寄附者様のご都合による寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更や返品はできません。
※商品コード: G1005

この返礼品を提供する自治体

大阪府 泉佐野市

おおさかふ いずみさのし

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあるまちです。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
平成6年9月に開港した関空によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。