-
受付終了
熊本県 小国町もち麦うどん
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 寄付受付完了後、14日以内を目安に発送
- 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
筑後川の源流標高700m付近にて、農薬化学肥料不使用で栽培したもち麦(ダイシモチ)を使用して作ったうどんです。
原材料の小麦は、熊本県阿蘇地方で農薬化学肥料不使用で栽培した小麦と北海道の生物に影響のある農薬(グリホサート・ネオニコチン・マラチオン・ブレポストハーベスト)を使用せずに栽培した小麦をブレンドし、大分県奥日田の湧水で製造しました。原材料の80%以上が小国町内で生産され、区域外で加工されたものです。
【使用方法】
・茹で時間約8分(目安ですので、調理やお好みで調整ください)
・うどん、パスタとしても使用可
●筑後川の源流標高700m付近にて、農薬化学肥料不使用で栽培
「日本の米づくり百選」にも選出された「北阿蘇地域」では、高冷地ならではの寒暖差と澄んだ空気、筑後川源流域の清らかな水の恩恵を受けた美味しいお米や蕎麦が収穫されます。
●もち麦入りのうどんとは
もち麦には、「大麦β–グルカン」をはじめ、不足しがちな食物繊維やたんぱく質、ビタミン・ミネラルといった豊富な栄養素がたっぷりと含まれていると言われています。
特に「大麦β-グルカン」は、糖質の吸収抑制やコレステロールの低下作用、腸活サポートなどの働きが期待できると言われています。
●筑後川園芸 矢野さん
自然環境に恵まれた小国町から食物繊維の豊富で成人病予防にも一役買う「もち麦(ダイシモチ)」からできた「うどん」をお届けします。
農薬や化学肥料を使用しておらず、こだわりを持って育て製造した希少な商品です。ぜひご賞味ください。
- 内容
- もち麦うどん200g×7
- 提供元
- 筑後川園芸
- 期限
- 製造日より365日
この返礼品を提供する自治体

熊本県阿蘇郡小国町は、九州のほぼ中央、熊本県の最北端、阿蘇外輪山の外側にあり、筑後川の上流に位置しています。
東西北部を大分県、南部を南小国町と隣接し、東西18キロメートル南北11キロメートル総面積136.72平方キロメートルで総面積の74%は山林が占めた農山村地域です。
自然は九州山脈の屋根に位置しているため変化がはげしく、夏は涼しく冬は厳しい高冷地帯(平均気温13℃)であり、
雨も多く年間降雨量は2,300ミリメートル、多雨多湿で森林の成育に適しています。