ID:20562244
  • 1等級 塩蔵 肉厚 わかめ 150g×2 [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20562244] ワカメ 若芽 三陸 刺身 サラダ 味噌汁 シャキシャキ
  • 1等級 塩蔵 肉厚 わかめ 150g×2 [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20562244] ワカメ 若芽 三陸 刺身 サラダ 味噌汁 シャキシャキ
  • 1等級 塩蔵 肉厚 わかめ 150g×2 [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20562244] ワカメ 若芽 三陸 刺身 サラダ 味噌汁 シャキシャキ
  • 1等級 塩蔵 肉厚 わかめ 150g×2 [阿部長商店 宮城県 気仙沼市 20562244] ワカメ 若芽 三陸 刺身 サラダ 味噌汁 シャキシャキ
  • 受付終了
寄付金額
5,500
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

申込期日
2024年04月28日(日)まで
発送期日
決済確認から1週間〜1ヶ月程度
※申込が集中した場合は、プラス1〜2ヶ月お待たせすることがございます。
決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 常温

返礼品情報

三陸のわかめ漁師が「お客様へ上質なわかめを届けたい」との想いから、宮城県産一等級のわかめの基準に加え、適切な保管管理や、製造工程の管理までこだわりました。
三陸わかめの特徴は、肉厚でありながら葉質が柔らかく弾力性が強いので、お刺身や酢の物、サラダ、味噌汁の具材にピッタリです。
保管に便利なチャックがついています。

●お客様の感想
塩蔵わかめとは思えないほど、歯応えが良く、とても美味しかったです!(40代女性)
シャキシャキしていて美味しく、毎日味噌汁に入れて食べています。(60代女性)

●塩蔵わかめの戻し方
ご使用になる分量を取り出し、水洗いして1〜2分水に浸してください。
ザルにあけて水を切り、適当な大きさにカットしてください。

●ご注意
・開封後は冷蔵保存し、なるべく早めにお召し上がりください。
・わかめの葉に「ワレカラ」と呼ばれる小エビの一種が付着している事がございます。
 食べても害はありませんが、取り除いてお召し上がりください。
・短い毛状のものが生えているのもありますが、「毛そう」といわれるわかめの一部ですので、安心してお召し上がりください。

●阿部長商店(ABECHO)とは?
ABECHOグループは、三陸の恵まれた地域資源を生かし、水産と観光の両事業で価値を創出しています。
その使命は、三陸の海の恵みを安全・安心に食卓へお届けすること。
そして、人と海とのふれあいを通した寛ぎを提案することにあります。
根幹にあるのは、三陸の自然環境、港町文化、水揚げされる豊富な魚種と漁量、この地で海と生きる人たちと構築している連携への誇りです。
ABECHOグループは、海をフィールドとして命を繋いできた人々が創り出す新たな営みを、海と共にこれからも未来に繋ぎ、創造していきます。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・宛名ラベルのご依頼主欄には、返礼品の発送手配をおこなう「結デザイン有限会社」と記載され、当自治体の返礼品と分かる記載があります。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。

■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち乾燥加工などの主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)

内容
■内容量
150g×2パック

■原材料名
わかめ(宮城県産)、食塩
塩分含有率30%以下
提供元
株式会社阿部長商店
期限
製造日含め45日

この返礼品を提供する自治体

宮城県 気仙沼市

みやぎけん けせんぬまし

 気仙沼市は宮城県北東部の太平洋岸に位置し、四季を通して静穏な気仙沼港は各地へ赴く漁船の一大基地となっており、魚市場には三陸沖や世界の海で漁獲された魚介類が並びます。
 気仙沼の代名詞ともいえるフカヒレや水揚げ日本一を誇る生鮮カツオなどの海産物のほか、地元特産の農産物やB級グルメとして人気の気仙沼ホルモンなどがあり、美食の街としての一面も持っています。
 東日本大震災では、大きな被害を受けましたが、国内外の皆様からの暖かい御支援をいただきながら、復興に向けて一歩ずつ歩みを進めています。
 気仙沼市では、まちづくりのほか、生活基盤の整備、産業の振興と雇用の創出、保健・福祉・医療の充実、教育の充実などを柱に「地方にある世界の港町」を目指して取り組んでおりますので、皆様の更なる御支援、後押しをお願いいたします。