-
受付終了
沖縄県 豊見城市新感覚!!パラセーリングで「青い空・青い海」を独り占め!(1時間チャーター)
- 寄付金額
- 150,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 発送物はございません。 ご注文後、ご登録のメールアドレスまたはお電話にてご連絡させて頂きます。
- 決済方法
- クレジットカード
このページをシェアする
返礼品情報
那覇空港から車で約20分の場所にある与根漁協。
その与根の浜を沖縄方言で「ゆにはま」といいます。
「ゆにはま」でパラセーリング体験してみませんか!?
地元の海を知り尽くしている「海人」が操船!!
最大300mでの空中散歩を楽しみながら、運が良ければ「ウミガメ」の姿も上空から観れちゃいます!
また、船名の「PINK RIBBON KNOT」の「KNOT=結ぶ」、「KNOT=船速」、Krebs(ドイツ語で癌)「K-NO癌・ノー」の意味を込めてつけています。収益の一部はJ.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)に寄付しており、乳がんの早期発見を目指した活動を応援しています。
※通年受付を乗船可能ですが、お勧めは「夏」です!
※晴れていても海上の風・波がある場合はパラセーリング体験できない場合もあります。事前にお問い合わせ下さい。
※小学1年生から体験可。(保護者同伴)
※飲酒された後の乗船は不可。
※ライフジャケットの着用は必須です。
【お申し込みについて】
・事前に空き状況をご確認の上ご注文をオススメします。
お問合せの際は「豊見城市ふるさと納税」とお申し出ください。
・チケット等の発送物はございません。
ご注文後、ご登録のメールアドレスまたはお電話にてご連絡させて頂きます。
お問合せ先:ゆにはま(TEL:090-3419-0862)
- 内容
- パラセーリング体験1時間チャーター
(最大8名同時乗船可能) - 提供元
- 与根漁協組合-ゆにはま-
- 期限
- 有効期限:チケット発行日から1年間
この返礼品を提供する自治体

【豊見城市より、寄附金額等の改定のお知らせ】
豊見城市では、国のふるさと納税制度に関するルール改正に伴いまして、10月1日より、一部の寄附金額の値上げ、または内容量の変更をさせていただきます。
今後もふるさと納税制度の趣旨に則り、ルールを遵守した適正な事業運営を行って参りますので、変わらぬご支援をいただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
豊見城市は、県都那覇市に隣接したベッドタウンとして人口が増加しており、那覇空港から車で約15分、高速インターチェンジも多く中北部へのアクセスにも優れています。東洋経済新報社が実施する成長力ランキングでは2年連続全国1位となり、今もなお発展し続けています。
また、多くの渡り鳥が飛来する干潟やラムサール条約に登録された湿地などの自然が残っていて、沖縄戦の事実を今に伝える貴重な戦跡である旧海軍司令部壕があり、沖縄ハーリー発祥の地、ジョン万次郎ゆかりの地として伝承される歴史と文化にあふれる街です。
ビニールハウス栽培を中心とした都市近郊型の農業が盛んでマンゴーやトマトが栽培されており、平成12年に県内で初めてマンゴー拠点産地の認定を受け豊見城産マンゴーのブランド確立と普及を目的に「マンゴーの里」を宣言。マンゴー産地として南国リゾート沖縄の「豊見城産マンゴー」を全国へ発信します。