ID:26370071
  • 均窯釉 ご飯茶碗・お皿・小皿セット [0071]
  • 均窯釉 ご飯茶碗・お皿・小皿セット [0071]
  • 均窯釉 ご飯茶碗・お皿・小皿セット [0071]
寄付金額
20,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
申込日より6週間程度で発送いたします。

※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 常温

返礼品情報

職人の技で丁寧に手作りし、一品一品が世界でたったひとつのお茶碗とお皿です。
手作りならではのあたたかい風合いが素敵な食器です。
白御影土に均窯釉をぬり仕上げており、晴れ渡った空のような気持ちいい爽やかな色合いが特徴です。

お皿/小皿は独特な雰囲気を出す口ちぎりものです。
それぞれお取り皿やお醤油皿として使い勝手の良いサイズです。

お茶碗1点と、使い勝手の良いサイズのお皿/小皿1枚ずつで食卓を鮮やかに彩ります。
一人暮らしの方や新生活を始める方におすすめです。
大切な方へ気持ちを伝えるにもぴったりなお礼品です。
あなたの毎日に風情豊かな器を足してみてはいかがでしょうか?

■原材料・成分
白御影土

■製造地
全て京都府長岡京市

【生産者様の声】
長岡京市に位置した創作陶芸工房で、一点一点真心を込めて手作りしています。
手作りならではの風合い豊かな作品をお届けします。

内容
■均窯釉 ご飯茶碗1点
[サイズ] 口径:約12cm、高さ:約5.5cm
[重さ] 約200g

■均窯釉 お皿1枚
[サイズ] 直径:約15cm、高さ:約2cm
[重さ] 約250g

■均窯釉 小皿1枚
[サイズ] 直径:約9.3〜10cm、高さ:2.5cm
[重さ]約100g
提供元
(株) フルータス(陶五月工房)
注意事項/その他
※在庫がない場合、制作にお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。
※手作り品のため、色や模様にバラつきが出たり、サイズ等が多少異なったりする場合がございます。手作り品の味わいとしてお楽しみ下さい。

この返礼品を提供する自治体

京都府 長岡京市

きょうとふ ながおかきょうし

長岡京市は、京都と大阪のちょうど中間にある、面積19.17㎢ほどのコンパクトなまちです。2本の鉄道によるダブルアクセスで、京都中心部まで10分、大阪中心部まで30分で行くことができるため、通勤・通学・お買い物にとっても便利!多くの子育て世代に選ばれ続けるまちでもあります。
その一方で、市内には西山連峰をはじめとする豊かな自然がのこり、田園風景がひろがるのんびりとした雰囲気も人気の理由。
市の名前にもある「長岡京」の都がかつて置かれた地でもあり、また、戦国一の知将「明智光秀」が最後の戦いに臨んだ「山崎・勝龍寺の合戦」では、明智軍が籠城した勝竜寺城が今も残るなど、豊かな歴史資源に彩られた街でもあります。
ぜひ、一度お越しください!