
高知県 芸西村
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。

芸西村について芸西村公式サイト
2004年、芸西村は合併をしないと決めました。
私たちはこの村に愛着と誇りを持っています。
白く輝く砂浜と風に揺れる青々とした松原が続く「琴ヶ浜」、昔ながらの製法で伝承される「黒砂糖づくり」、日本一の農村を目指して整備された芸西平野の「ビニールハウス群」。
太平洋を一望できる壮大な景観を特徴とするKochi黒潮カントリークラブ。雄大な黒潮に向かってショットを打てる人気の土佐カントリークラブ。両ゴルフ場とも、プロゴルフツアーのゴルフ場として知られています。
西分漁協布巾には複数の種類の岩石が混在、フランス語の「かきまぜる」が語源となった「メランジュ」がからきています。付近には1憶3000万年前から7000万年前までの複数の地層がそのまま残っており、まじかに観察することができ、県の天然記念物に指定されています。
毎年、中秋の名月及び10月に開催するイベントで、「観月の宴」は、和太鼓の演奏を楽しみ、「琴ヶ浜 竹灯りの宵」は、大小の穴を開けた竹のオブジェにろうそくの火を灯し浜辺に並んだ幻想的な雰囲気の「竹灯り」の中、音楽を楽しむイベントとなっています。
先人たちが築き、守ってきた多くを次の世代に受け継ぐため、村民のみなさんと共に工夫して課題に立ち向かっています。芸西村の挑戦に、皆様の応援をお願いします。
また、芸西村は皆様のご意見を基に返礼品を開発したいと考えていますので、
ぜひ貴重なご意見をお寄せください。
電話 :0887-33-2114
FAX :0887-33-4035
メール:furusato@vill.geisei.kochi.jp
※お寄せいただいた個人情報は、芸西村が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※ただし、返礼品配送は各事業者が行っており、配送業務に必要な情報は各事業者と共有させていただいております。
※お客様都合で返礼品がお受け取りできなかった場合、再配送はできません。
注意事項
令和4年12月28日(水)17:00~令和5年1月3日(火)までは
年末年始の閉庁期間の為、お電話などの対応が出来かねますので予めご了承ください。
なお、ワンストップ特例希望の方のワンストップ特例申請用紙・返信用封筒につきましては
郵便発送の都合上、年末でのご寄附をされた方々につきましては、
お時間をいただく場合がありますのでご了承くださいませ。
ワンストップ特例申請制度をご希望される方は、
ご自身で申請書をダウンロード・ご記入をしていただき、
添付書類とともに下記送付先まで1月10日(火)必着にて返送頂きますよう何卒宜しくお願い致します。
ワンストップに関するサイトURL
https://furusato-geisei.jp/onestop/
※芸西村はワンストップの受付を外部委託しています。
<ワンストップ特例申請書および添付資料送付先>
〒999-3590
山形県西村山郡河北町谷地字砂田143-1
高知県芸西村ふるさと納税ワンストップ受付センター行 宛 まで郵送をお願いします。
芸西村の風景
高知県 芸西村|おすすめの返礼品
“芸西村”における
ふるさと納税の使い道
寄付金は以下のような事業に使用します。
ふるさとの未来のために
ふるさとの人が輝くために
ふるさとの人が安心して暮らしていけるように
ふるさとの自然を守るために
よりよいふるさとの村づくりに必要な事業
その他村長が必要と認める事業
ふるさと納税についてのお問い合わせ
- 対応窓口
- 高知県芸西村 企画振興課
- 電話番号
- 0887-37-9203
- メール
- furusato@vill.geisei.kochi.jp