北海道 洞爺湖町

北海道 洞爺湖町ほっかいどう とうやこちょう

  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。
洞爺湖町

洞爺湖町について洞爺湖町公式サイト

北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。

洞爺湖町HP
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/

洞爺湖町公式フェイスブックにて
オススメのお礼の品を紹介しています。
https://www.facebook.com/town.toyako

洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
https://bit.ly/3x8eToI

注意事項

<年末の寄附受付について>

年末年始も通常どおり、申し込みを受け付けております。
ただし、各年12月31日までに当町にて入金確認できたもののみ、当年分として取り扱いいたします。

■クレジット決済の場合

 各年12月31日までにクレジット決済処理が完了しているもの

■クレジット決済以外の場合

 お申し込みが各年12月15日までで、
 各年12月31日までに当町にて入金確認できたもの

<寄附金受領証明書発行について>

上記期日までにご入金確認ができたものを当年分として発行いたします。

■発送日程

 11月30日までの寄附・・・12月6日頃発送
 12月31日までの寄附・・・1月11日頃発送

<ワンストップ特例申請について>

ワンストップ特例申請をご利用される場合、寄附翌年の1月10日までに申請書が当町に届くように発送してください。
マイナンバーに関する添付書類に漏れの内容にご注意ください。

■ワンストップ特例申請書発送日

 11月30日までの寄附・・・12月6日頃発送
 12月1日以降の寄附・・・・ご入金の翌日に発送

<お礼の品について>

年内配送希望およびお届け日時の指定につきましては受けかねますので、あらかじめご了承ください。
各年12月12日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配を進めさせていただきます。
ただし、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。

※ 出荷量が制限されている商品
※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品
※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品

当町は12月31日から1月5日まで閉庁いたします。
12月31日閉庁後のお問合せ等につきましては、1月6日以降の対応となりますのでご了承ください。

北海道 洞爺湖町のFacebookページをフォローする

北海道 洞爺湖町|人気の返礼品

北海道 洞爺湖町|おすすめの返礼品

北海道 洞爺湖町北海道 まきばのジェラート 6種 各2個 計12個 セット ジェラート ミルク 赤しそ カムイミンタルの塩 とうもろこし かぼちゃ 白花豆 アイスクリーム 保存料不使用 シャーベット 地産地消 アイス 牛乳 氷菓 お取り寄せ グルメ ギフト 送料無料

  • 冷凍

19,000円

北海道 洞爺湖町洞爺湖遊覧乗船券ペアチケット

  • 常温

13,000円

北海道 洞爺湖町北海道 元祖ぐる巻き ソーセージ 味くらべ 計650g 豚肉 粗挽き にんにく チーズ コーン カレー シャンシャン ソーセージ 詰め合わせ ギフト お取り寄せ お肉屋 たどころ 送料無料

  • 冷蔵

16,000円

北海道 洞爺湖町洞爺湖木刀

  • 常温

24,000円

北海道 洞爺湖町「なかいさんちの手造り納豆」旨い物詰合せ

  • 冷蔵

36,000円

北海道 洞爺湖町北海道 とうや湖和牛 焼き肉 肩バラ 三角バラ すき焼き 肩 ロース モモ 黒毛和牛 霜降り カルビ もも 和牛 A4ランク 幻の和牛 ブランド牛 牛肉 焼肉 とうや湖農業協同組合 送料無料

  • 冷凍

99,000円

北海道 洞爺湖町洞爺湖 ザ レイクビュー TOYA 乃の風 リゾート スパリゾート館 ペア1泊2食付 和洋室 個室会席 スパ 癒し 観光地 温泉 露天風呂 サウナ 懐石料理 ビュッフェ 旅行 旅 宿泊券 高級宿 宿 ホテル 送料無料 北海道 洞爺湖町

  • 常温

270,000円

北海道 洞爺湖町冷凍開きひめます約180g×2尾

  • 冷凍

12,000円

“洞爺湖町”における
ふるさと納税の使い道

寄付金は以下のような事業に使用します。

育英資金事業及び学校教育事業

育英資金事業及び学校教育事業

経済的な理由によって進学が困難な生徒に、学資金や入学時一時金の貸付を行っており、その一部に活用させていただきます。
また、学校教育の充実を目的に、学校教育事業への支援に活用させていただきます。

北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業

北海道トライアスロンを活用したスポーツ観光事業

本年8月に洞爺湖町を主会場として羊蹄山麓、ニセコ周辺を含む10町村で開催する北海道トライアスロンの大会運営費の一部として活用します。

芸術及び文化振興事業

芸術及び文化振興事業

洞爺湖が一望できる湖畔の小さな美術館では、作品の展示の他、年間を通して多彩な企画を実施。また、入江・高砂貝塚を含む北海道・北東北の縄文遺跡群は令和3年に世界文化遺産に登録されました。洞爺湖町の芸術・文化が永く愛されるための事業に活用します。

環境・景観保全事業

環境・景観保全事業

増え続ける外来生物による在来生態系への影響を食い止め、洞爺湖町が誇る美しい景観を維持するために活用します。

子育て支援及び福祉に関する事業

子育て支援及び福祉に関する事業

少子高齢化が進む町として、子どもも高齢者も住みよい町づくりをすすめるため、出産祝い金事業や地域食堂運営事業などに活用します。

使途は町におまかせ

使途は町におまかせ

寄附金の使い道は町におまかせいただきます。

ふるさと納税についてのお問い合わせ

対応窓口
北海道洞爺湖町 ふるさと寄附金担当
電話番号
0142-82-7780
メール
kifukin@town.toyako.lg.jp(担当 ふるさと寄附金担当)