特集・キャンペーン
カテゴリーから探す
金額から探す
地域を探す
注目の自治体
富山県 魚津市とやまけん うおづし
古くから豊富な水に恵まれた、豊かな大地として有名でした。 山からの清らかな雪解け水は、川や伏流水となってさまざまな農作物を育み、富山湾は美味しい魚の宝庫となっています。 特産品はほたるいか、カニ、かまぼこ、昆布じめ、果物、漆器など。 ■魚津の水循環 魚津市は、海抜0mから標高2400m以上の山岳地帯までが、奥行きわずか約25kmに収まる大変急峻な地形から成り立っています。 この地形は海中まで続き、水深1000mにまで達します。この高低差3400mの地形の中を、川や伏流水(地下水)といったさまざまな経路で海(富山湾)に流れ出ています。 富山湾の海水は、蒸発して雲となり、毛勝三山や僧ヶ岳などに雨や雪となって降り注ぎ、また海へと戻っていきます。 魚津市は、このような水の循環システムがひとつのまちで完結し、その循環を一目で見渡せる世界的にも稀な地形をしています。このような特性を「魚津の水循環」と呼んでいます。
返礼品を探す
はじめての方はこちら
ふるさとパレットについて知る
*は必須入力項目です
必ず事前に利用規約および個人情報取扱規約をご確認ください。
利用規約および個人情報取扱規約に同意し、上記の内容でふるさとパレットに会員登録する