ID:T02013
寄付金額
20,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay

返礼品情報

【数量限定/月5セット】
丈夫で古くから愛用されてきた竹製品・脚付き水垂らしは、脚付きのため水切れ、乾燥が早く、野菜の洗い上げのほか茶碗入れとしても使用できます。
網代編みザルは、底を矢羽状に組み上げた網目の美しいザルで、野菜の水切りはもちろん、果物、卵、穀類などの入れ物としても使用できます。
職人が丹精込めて作り上げた万能なザルを是非お使いください。
※サイズ
「脚付き水垂らし」 横34cm×縦28cm×高さ10cm
「網代編みザル」  直径25cm×高さ8cm
※一つ一つ手作りのため、発送までにお時間をいただいております。ご了承のうえお申し込みください。

内容
・脚付き水垂らし1個
・網代編みザル1個
提供元
有限会社たけゆらの里大多喜

この返礼品を提供する自治体

千葉県 大多喜町

ちばけん おおたきまち

大多喜町は、都心よりほど近い千葉県の房総半島のほぼ真ん中に位置し、総面積は129.87㎡で森林面積が約70%を占める緑に包まれた自然豊かな町です。

四季折々に様々な表情があり、春には桜、菜の花が咲き、初夏には新緑が輝き、アジサイも楽しめます。

さらに秋には、鮮やかな紅葉が山々を彩ります。この紅葉は、関東で一番遅くに見ごろをむかえることでも有名です。

自然豊かな町のオアシス養老渓谷、城下町から望む町の象徴である大多喜城が自慢です。

歴史ある城下町としての町並みが皆様をお待ちしています。