返礼品情報
東伊豆町には大川・北川・熱川・片瀬・白田・稲取の六温泉郷があり、多くの観光施設や温泉、自然を満喫できます。
ぜひ本券を利用して東伊豆温泉郷をお楽しみください。
※施設内で支払う飲物代、お土産等にもご利用できます。
※同行するご家族、グループのお支払にもご利用できます。
※旅行会社へ支払うツアー等にはご利用できません。
※お釣りはでませんのでご了承ください。
※補助券の分割(例1,000円ごとに分割。等)を、ご希望の方は、備考欄にご記入ください。(ご利用時、補助券裏面に、日付、お名前、ご住所をご記入いただく必要がございますので、ご注意ください)
提供:東伊豆町
宿泊補助券取扱施設一覧はこちらです
- 返礼品の紹介ムービー
- 内容
- 宿泊補助券(発行日より2年間有効)
- 提供元
- 総務課
この返礼品を提供する自治体

東伊豆町は、静岡県の伊豆半島東海岸の中央に位置し、天城の山並みを背に、眼前に伊豆七島を望む、自然豊かな町です。
熱川や稲取を代表とする6つの温泉郷からなる伊豆屈指の湯どころで、伝統文化ひなのつるし飾りや、稲取細野高原のススキ等もお楽しみいただけます。
温暖な気候に育まれたブランド金目鯛「稲取キンメ」をはじめとする海産物や、種類豊富なかんきつ類等、厳選された70品目以上の地場産品をご覧ください。
ふるさと納税問い合わせ窓口が変更になります。
東伊豆町のふるさと納税事務について令和3年9月1日より問い合わせ受付窓口が変更になります。
【対応企業名】:株式会社 松阪電子計算センター 名張総合サービス
【所 在 地】:三重県名張市滝之原1050番地
そのため、令和3年9月1日以降のふるさと納税等に関するお問い合わせは次の連絡先までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
「東伊豆町ふるさと納税センター」
電話での問い合わせ :0595-41-1085
ファックスでの問い合わせ:0595-68-6141
メールでの問い合わせ :higashiizu-furusato@matsusaka.co.jp
受付時間 平日8時30分~17時15分
《ふるさと納税担当部署》
場所:〒413-0411
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354番地
東伊豆町役場 総務課 財政係
時間:月~金(土日 祝日、年末年始は除く)
8:30~17:15
TEL:0557-95-6302(受付時間:土日祝日を除く8:30~17:15)
FAX:0557-95-0122
E-mail:soumu@town.higashiizu.lg.jp