岐阜県 美濃市長良川天然鮎 甘露煮 10尾 世界農業遺産
- 寄付金額
- 35,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 申込期日
- 2023年12月15日(金)まで
- 発送期日
- 受付期間:2023年12月15日まで
お届け予定:2023年10月上旬から2023年12月下旬 - 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 冷蔵
このページをシェアする
返礼品情報
料理人であり漁師である店主の3つのこだわり
【(1)天候】雨などにより川の水が濁った後は獲りません。
【(2)鮎を獲る場所】少しでも川の流れが強く、鮎が食べる苔がきれいなところ。
【(3)料理をするための下処理・保管】収穫した鮎を丁寧に扱い、生きたまま管理し、生きた状態で一気に氷締めをします。
最高の鮮度を保ち、調理した大人気の天然鮎の甘露煮です。味はもちろんのこと、2日間をかけて骨まで食べられるよう、食べやすく作りました。甘露煮は真空パックにしてお届け致します。
岐阜県美濃市松栄町で居酒屋みのいちを営業しております。
お店では鮎の塩焼き、一夜干し、唐揚げ、雑炊などもお召し上がりいただけます。
お気軽にお店までお問合せ下さい。
- 内容
- ・内容量:天然鮎 甘露煮 10尾(5尾×2パック)
・原産地:岐阜県 - 提供元
- 旨いもん料理 みのいち
- 注意事項/その他
- ※画像はイメージです。
※天然鮎なので大きさに少々バラつきがある場合はご了承ください。
※天然鮎のため、腹部に砂等が入っている可能性がありますので、注意してお召し上がりください。
※商品コード: 53080172
この返礼品を提供する自治体

美濃市は、日本の中央に位置し、天下の名川長良川や緑濃い山々など豊かな自然と1300年の伝統を誇る「美濃和紙」、中心市街地には、江戸時代に築かれた伝統的な建造物が多く残り、歴史的景観が保たれるなど伝統文化が息づくまちです。
市内には、美濃和紙の里会館や、江戸時代から明治・大正時代の歴史的建造物が建ち並ぶ「うだつの上がる町並み(国重要伝統的建造物群保存地区)」などがあり、年間を通じて多くの観光客が訪れています。また、毎年開催される美濃和紙あかりアート展は、「美濃和紙」と「うだつの上がる町並み」のコラボレーションとして、数多くの独創的なあかりの作品が展示され、幻想的な世界が醸し出されます。
一方、東海北陸自動車道と東海環状自動車道の結節点として、市の玄関口である美濃インター周辺は、区画整理事業や大型店舗の進出で変貌しつつあります。
美濃市は、歴史・文化の活用や、都市・生活基盤の整備を進めるとともに、健康寿命の延伸や子育て支援などにも積極的に取り組むことで、将来に希望を持ち、自己の夢の実現に向けて挑戦することのできる、『一人ひとりが挑戦 夢かなえるまち』を目指し、未来志向のまちづくりを推進しています。