北海道 別海町【新富町 中国料理】新富町 湯浅 隠れた名店「中国料理で奏でる「別海町の台地」コース」お食事券1名様【be131-0704】
- 寄付金額
- 74,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 申込期日
- 2023年03月31日(金)まで
- 発送期日
- お届け予定:ご入金確認後、1~2週間程度で発送予定
- 決済方法
- クレジットカード、PayPay、LINE Pay
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
別海町の特産品を使用したフルコースお食事券(1名様分)をお届けします。
※こちらの食事券は、ランチ(土・日・祝日限定)・ディナーどちらの時間帯でもご利用いただけます。
※1名様でもご利用可能です。
本コースは、湯浅シェフ自らが別海町の一次生産者の現場を訪れ目利きした厳選食材をフルに活用した特別コースです。
●料理人
湯浅 大輔 ( ゆあさ・だいすけ )
1982年生まれ、千葉県出身。
調理師専門学校を卒業後、千駄木【天外天】で3年間で修業を積む。その後、【御田町 桃の木】にて小林武志氏のもと4年半、さらに【銀座 筑紫樓】にて4年間、研鑽を重るなど、数々の名店にて腕を磨いた。独立前には、築地の仲卸にて3ヶ月間働き、食材そのものはもちろん、生産者と料理人の架け橋となる仲卸の大切さを目の当たりにし、2019年2月に独立、【新富町 湯浅】をオープンした。
●営業時間
・ディナー
【月・火・木・金】 17:30~23:00 (L.O.21:30)
【土・日・祝】17:30~22:00 (L.O.20:30)
・ランチ
【土・日・祝】12:00~15:30 (L.O.14:30)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
●定休日
水曜日
●アクセス
東京都中央区 最寄り駅:新富町 ※徒歩1分/車1分
- 内容
- ■お礼品の内容について
・中国料理で奏でる「別海町の台地」コース[1名様]
原産地:北海道別海町/サービス提供地:東京都中央区
その他期限:発行日から1年
■提供サービス
ご利用店舗:新富町 湯浅
【お食事の内容】
・毛蟹の茶碗蒸し ふかひれ餡かけ
・野付の帆立と別海町産北寄貝のカネカ発酵バター淡雪炒め
・別海町産蝦夷鹿の薬膳黒米蓮の葉包み蒸し
・別海和牛の香草強火炒め
・別海町産大粒浅利と干し貝柱の雲呑麺
・台湾カステラ別海ミルクサンド
※食材の仕入れ状況や時期によってお料理は変わります。
【お飲み物ほかその他のメニュー】
上記以外のメニューは、別途店舗での精算となります。 - 提供元
- 株式会社Country Crossing(カントリークロッシング)
- 注意事項/その他
- ■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、お食事券を送付いたします。
※お食事券にサービス提供店舗【新富町 湯浅】の予約専用のお電話番号を記載しておりますので、そちらより店舗へ直接ご予約ください。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※お食事券は、必ずご持参ください。お食事券がない場合は、所定の料金をご請求させていただきます。
※お食事券は、期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券は利用いただけません。
※お食事券の払い戻しなどはできません。
※ご予約の変更は7日前までにお願い致します。7日前を過ぎての変更、及びキャンセルはチケットの失効となりますのでご注意ください。
※画像はイメージです。
※商品コード: be131-0704
この返礼品を提供する自治体

別海町は北海道の東部、根室半島と知床半島の中間に位置し、東京23区の2倍以上にもなる広大な面積と、すばらしい自然環境を誇る酪農と漁業が中心の町です。
北海道らしい大平原が広がり牧歌的な風景が見られる一方、東部には日本最大級の砂嘴(さし)で、ラムサール条約湿地に登録されている「野付半島」や、南部には「風蓮湖」があり、野付風蓮道立自然公園を形成するなど、様々な景観を有しています。
町内には、10万頭以上(町人口の約7倍以上)の牛たちが暮らしており、生乳生産量は「日本一」です。また、沿岸部では秋鮭・アサリやホッキ・ホタテ・希少価値の高いホッカイシマエビなど様々な海産物が豊富に水揚げされています。