和歌山県 湯浅町M6001_江戸時代から続く湯浅醤油老舗の味詰め合わせ
- 寄附金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 準備でき次第、順次発送(着日指定はお受けできません)
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
お礼品情報
醤油発祥地である自然豊かな紀州湯浅の地にて、江戸時代から八代続く醤油の老舗小原久吉商店より、たっぷりサイズの『さいしこみしょうゆ900ml×3本セット』を湯浅町の製造蔵元直送にてお届けします。
じっくり時間をかけて作る二度仕込み醤油(再仕込醤油)は、豊潤な風味と深みのあるコクが特徴のリッチな味のお醤油です。
濃厚なお醤油なので少量でもしっかり味がつき、お刺身やお寿司・冷奴・焼き魚等はもちろんの事、すき焼き・煮物や野菜炒めなど、さらにローストビーフ・牛肉のステーキにも相性ばっちりでオススメです!
毎日の食卓にて幅広くお使いいただけ、旨味と風味に料理を作る楽しみが広がります。
1本1本を丁寧に包装し、ギフト化粧箱に入れ、更に小原久吉商店オリジナル包装紙で包んでいます。紙袋1枚付きなので調味料ギフトとしてもお使い頂け、大変喜ばれると思います。醤油発祥の地、湯浅の伝統に培われた濃厚な旨味がつまったお醤油をぜひ一度お使い下さい。
■生産者の声■しょうゆの里、和歌山県湯浅町にて江戸時代後期嘉永年間の創業より約170年、8代に渡り、代々醤油屋を営んでおります。皆様の日々の食卓で愛され、おいしいのお手伝いができればと思い、日々頑張っております。屋号である「山治(やまじ)」は、初代である「山家屋治兵衛(やまがやじへえ」に由来しております。これからも老舗の味を守って、皆様に喜ばれる製品を作っていければと思っております。
※画像はイメージです。
※オリジナル包装紙で包んでいます。
※オリジナル紙袋1枚付き。
※お礼の品(チケット類、一部大型商品は除く)はヤマト運輸からの発送となります。
商品発送時に発送完了メールをお送りしますので、お届けに関する変更等は、ヤマト運輸へ直接ご連絡ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−
事業者名:小原久吉商店
連絡先:0737-62-2149
営業時間:09:00-17:00
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
−−−−−−−−−−−−−−−−
- 内容
- 湯浅醤油(二度仕込み)900ml×3本
- 提供元
- 株式会社 小原久吉商店
- 期限
- 製造日より2年
- 注意事項/その他
- ※到着希望日(時期)・ご不在日等のご指定は、お受けすることができません。
このお礼品を提供する自治体

■年末年始につきまして■
湯浅町の2020年の入金期限と注意事項につきまして
◎決済期限につきまして
クレジット 2020年12月31日(木)23時59分までに決済完了
◎返礼品の発送につきまして
お申込みの状況により、年明けの発送となる場合がございます。
ご了承くださませ。
◎書類の発送につきまして(寄附受領証・ワンストップ特例申請書)
12月27日(日)までに決済・入金が完了したご寄附分は年内に書類をお送りいたします。
12月28日(月)以降のご寄附分は2021年1月4日(月)より順次発送いたします。
≪ワンストップ特例申請書の返送期限は2021年1月10日(日)必着≫
▼「ふるページ」よりオンライン申請も可能です。
https://mpdo.do-furusato.com/signup_nonspecific.html?id=931644fd
(ご寄附の翌営業日の昼12時頃にデータが反映されます。
12月28日~31日ご寄附の場合は1月4日の昼12時頃にデータが反映されます。)
添付書類につきましては初回のみの提出が必要ですが、寄附件数分の申請(オンライン)は必要となります。
▼ワンストップ特例申請書のダウンロード
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
歴史と自然豊かなまち「湯浅町」。
先人より受け継いだ財産を次の世代に引き継ぐため、
そして、よりよい「ふるさと」づくりをすすめるため、平成19年度に「ふるさとまちづくり寄附金制度」を創設しました。
個人、団体を問わず、住民の皆様・湯浅町出身の方々、全国の皆様方のご賛同とご協力をお願い申し上げます。