ID:5434710
- イメージ画像
- イメージ画像
- イメージ画像
- イメージ画像
- イメージ画像
- イメージ画像
奈良県 桜井市AD-37.【お鍋一つで調理できる】手延べにゅうめん(6個入り)
- 寄付金額
- 14,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 受注生産決済から14日前後で発送いたします。
※土日・祝日、定休日、ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、繁忙期を除きます。
※お申し込みが殺到した場合、準備が出来次第、順次発送させていただきますので、返礼品のお届けが多少遅れる場合があります。
申し訳ございませんが、あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。
※包装形態は簡易包装、熨斗は短冊のしでの対応となります。 - 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
マル勝高田商店が“1年を通してお楽しみいただける本当の味”をコンセプトに開発した『そうめん屋のにゅうめん』です。
お鍋一つで調理していただける、煮込みタイプの『本格派手延べにゅうめん』(だし・かやく付)。
やさしい味わいの醤油にゅうめん、和風ベースですっきりとしたキレのあるカレーにゅうめんの2種詰合せです。
それぞれに違う味わいをぜひご堪能ください。
ご協力:株式会社マル勝高田商店
- 内容
- 醤油にゅうめん
(77.2g(めん70g)) ×3個
カレーにゅうめん
(82.1g(めん70g))×3個 - 提供元
- 株式会社マル勝高田商店
- 期限
- 360日
- 注意事項/その他
- アレルギー:乳・小麦・さば・豚肉・鶏肉・大豆・ごま
<醤油にゅうめん:小麦・大豆・さば><カレーにゅうめん:小麦・大豆・乳・鶏肉・豚肉・ごま>
この返礼品を提供する自治体

桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。
市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。
桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。