ID:005A501
  • クリームたっぷりカスタードシフォン
  • クリームたっぷりカスタードシフォン
  • クリームたっぷりカスタードシフォン
寄付金額
5,000
  • お気に入りに追加するにはログインが必要です。

お申し込みについて

発送期日
入金確認後、30日以内に発送予定
※品質保持のため、宅配ボックスへの配達やご要望はお受けできません。
決済方法
クレジットカード、PayPay、LINE Pay
配送
  • 冷凍

返礼品情報

ふわっとろん「カスタードシフォン」きめ細やかなシフォンケーキの中に、地元ブランド牛乳「いちず」と厳選素材で炊き上げたなめらかなカスタードクリームと北海道産純生クリームを合わせたディプロマットクリームを贅沢にしぼりました。ふわふわのシフォンケーキと上品な甘さのクリームの至福のマリアージュ。軽くペロリと食べてしまう美味しさです。冷凍便でお届けします。冷凍保存出来ますので来客時などお好きな個数だけお召し上がりいただけます。保存料は一切使用しておりません。お子様にも安心して召し上がっていただけます。

※受取り後、すぐにお礼品の状態をご確認ください。

原材料:卵・砂糖・小麦粉・植物性油・生クリーム・牛乳・バター・コーンスターチ・乾燥卵白・バニラ・洋酒
製造地:泉佐野市

内容
カスタードシフォン×6個
※画像はイメージです。
提供元
Le Gateau Et Poirier(ガトーポワリエ)
期限
製造日より冷凍保存1か月/冷蔵庫で解凍後は要冷蔵で当日中にお召し上がりください。
注意事項/その他
※寄附者様のご都合による寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更や返品はできません。

この返礼品を提供する自治体

大阪府 泉佐野市

おおさかふ いずみさのし

大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあるまちです。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
平成6年9月に開港した関空によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。