高知県 土佐清水市豚肉の粗びきミンチ1キロ(500g×2P・足摺ポーク100%)【A-143】
- 寄付金額
- 5,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 注文受付から30日程度
- 配送
-
- 冷凍
このページをシェアする
返礼品情報
通常豚肉のミンチは、成型するときに出た切れ端や、そのままでは硬く食べにくいお肉が使われていることが多いです。
しかし、当社ではお肉の食感と旨味が詰まったミンチを提供したいという想いから、赤みが多く旨味が特徴の肩の部位を中心に使用しています。
また、粗びきにすることで、細引きでは味わえない豚肉の食感を十分にお楽しみいただけます。
麻婆豆腐や餃子、つくねやそぼろ丼などでお召し上がりください。
【足摺ポーク・美味しさの秘訣】
足摺ポークが生育されている土佐清水市片粕地区は、黒潮の風が吹き抜ける山間の谷間に広がる土地で、豚の家族がのびのびゆったり放牧されています。
足摺ポークを育てている明光畜産さんのこだわりは「生産性より質」。
エサはもちろんのこと、1頭当たりの生産面積を広く取り、母豚から生まれた子豚のストレスをノンストレスにするために家族のままで育てています。
肥糧は厳選した飼料用米などを食べて育った安全・安心で甘みとコクのある脂身をもつ上質な味わいが特長です。
- 内容
- 豚肉(足摺ポーク)粗びきミンチ 1キロ(500g×2パック)
※画像はイメージです。 - 提供元
- クレスト株式会社
- 期限
- 出荷日より冷凍で30日程度
この返礼品を提供する自治体

黒潮きらめく四国最南端のまち さかなのまち土佐清水
土佐清水市は黒潮が接岸する足摺岬や奇岩で知られる竜串・見残海岸などのダイナミックな自然あふれるまちです。足摺宇和海国立公園を有し、雄大な自然を生かした一次産業と観光産業が中心で、宗田節の製造や、「清水さば」が全国的にも有名です。
足摺岬周辺には、四国霊場八十八ヶ所三十八番札所金剛福寺や足摺温泉郷、また竜串海中公園のグラスボート、「海洋館」・「海底館」などの見どころもあります。
豊かな海では海水浴、サーフィン、スキューバダイビングなどのマリンスポーツが盛んに行われています。また、マンボウやジンベエザメと泳げる施設もあり、自然との一体感を感じられるレジャーがたくさんあります。一年を通して比較的温暖な気候であるため、過ごしやすく、四季の移ろいを感じながら、自然に寄り添った暮らしができます。
【SNSを活用しています】
『Instagram 』と 『facebook』を通して、本市の最新ふるさと納税情報をお届けしております。
#土佐清水市ふるさと納税 で是非ご検索ください。
皆様の『いいね!』や『シェア』、『感想のご投稿』などお待ちしております。