ID:297724
岐阜県 関ケ原町布陣図のあれデスクマットセット
- 寄付金額
- 24,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 常温
このページをシェアする
返礼品情報
東京国立博物館所蔵の関ケ原古地図をプリントしたデスクマットに東西両軍の武将の名前を刻印した駒つきの商品です。赤/青の駒は武将隊の数によって3種類のサイズ展開をしてあり、布陣図に配置したときによりイメージがしやすいよう工夫してあります。歴史上の事実に基づいた鶴翼の陣を配置して楽しんだり、または自分が西軍または東軍の総大将だったら、どのような布陣にしただろうかと想像を膨らませて、楽しく遊んで頂くための商品です。お一人でも仲の良い友達と一緒にでもお酒を傾けながら歴史談義に花を咲かせて頂けたらと思います。
- 内容
- 【デスクマット】サイズ:680mm×500mm、素材:綿100%(20/16オックス)
【凸駒】アクリル - 提供元
- 小川新聞店
- 注意事項/その他
- ※画像はイメージです。
※商品コード: 59270444
この返礼品を提供する自治体

関ケ原合戦で知られる関ケ原町は、古くから東西交通や文化の分岐点とも言われており、北は伊吹山地、南は鈴鹿山脈に囲まれた、自然豊かなまちでもあります。そんな緑と史跡に囲まれた関ケ原町を一度歩いてみませんか。史跡整備も進んでいます。みなさまにより楽しんでいただけるよう、まちの魅力も高めていきますので、応援をよろしくお願いいたします。