大分県 国東市仏になった黒鬼驚愕!黒胡麻担々ラーメン4食セット※替え玉2玉付き
- 寄付金額
- 10,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 決済から14日前後で発送
※毎日作る店のスープを加工場で充填パックする為、ご注文いただいた後に順次製造しております。商品の到着をぜひ、楽しみにお待ちくださいませ。 - 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 冷凍
このページをシェアする
返礼品情報
大分県産豚挽き肉とたっぷりの黒胡麻、桜王豚を使用したとんこつベースのスープと、生麺のセットです。
食物繊維が多い全粒粉麺と食欲そそるラー油の香りがやみつきになること間違いなし!スープはこだわりの頑固職人が手作りした、100%の店の桜王豚骨ベーススープです。
福鬼の角が入った鮮やかな赤いラー油は、容器に移し替えてお好みで少しずつお入れください。小さじ2杯が中辛です。卵かけご飯や炒め物など、様々な料理に使える香り高い、美味しい薬膳のラー油となっております。
こだわりのスープも生?も、冷凍方式でお届けするため、お店と同じ味をご家庭で味わうことができます。
大分県国東市は「鬼が仏になった里」としても有名ですが、そんな鬼たちも驚愕する逸品です。この機会にぜひ、ご賞味あれ!
■作り方
※製造時にスープ、ラー油は加熱してあります。麺は生麺のため加熱しておりません。召し上がる際はスープ、麺を加熱してお召し上りください。
<麺のゆで方>
1.大鍋で沸騰した湯を準備してください。
2.未開封の麺を約5秒、電子レンジにかけます。
3.深い鍋に麺を入れ、ほぐして再沸騰後、約90秒間お好みの硬さにゆでてざるにあけ、温めた丼にお入れください。
<付属スープの温め方>
1.スープは袋のまま、凍った状態で湯せん。
2.表面が溶けたら袋をあけ、鍋に移して沸騰させ丼ぶりの麺にかけて下さい。
スープが煮詰まり、濃い場合はお湯で薄めて調節してください。
<一緒に食べると美味しい!半熟煮卵の作り方>※卵はついておりません。
沸騰した湯に卵をそっと入れ、6分半(M玉の場合)で冷水にとり、殻をむいたら完成です!
市販のめんつゆに生ニンニクを漬けた醤油を1滴かけても美味しいです。
■塩分を控えたい場合
美味しい挽き肉は麺の上に残しながら、1食分のスープの量をお好みで減らしてください。
残りのスープはタッパー等に入れ、余熱を取って冷凍庫へ。再調理、加熱時にご飯を入れると担々雑炊としてたいへん美味しくお召し上がりいただけます!
- 内容
- 黒胡麻担々ラーメン4食(替玉2玉付)/計2020g
・スープ320g×4
・めん120g×4
・替玉めん120g×2
・ラー油20g×1
提供:株式会社エコデパック
http://ecodpack.com - 提供元
- 株式会社 エコデパック
- 期限
- 出荷日から冷凍で120日
- 注意事項/その他
- ■保存方法
-18℃以下で冷凍してください。冷凍生めんは冷蔵すると結露してしまいます。
商品到着後、麺は直ぐに冷凍庫へお入れ下さい。
【原材料名】
<スープ>豚骨(大分県産),鶏骨(大分県産),豚肉(大分県産),黒ごま,落花生,ごま油,玉ネギ,人参,長ねぎ,にんにく,生姜,うるめいわし節,さば節,しょうゆ(小麦を含む),食塩,発酵調味料,かつおエキス, 酵母エキス,たん白加水分解物(小麦を含む),こんぶエキス/調味料(アミノ酸等),アルコール,甘味料(甘草,ステビア)
<めん>小麦粉,食塩/かんすい
<ラー油>唐辛子,植物油,胡麻油,にん にく,玉ねぎ,花椒,八角,桂皮,陳皮
【栄養成分表示】
1食(445g)当たり(ラー油5g含む):エネルギー692kcal,たんぱく質33g,脂質31.1g,炭水化物69.9g,食塩相当量6.1g(推定値)
(公益社団法人大分県薬剤師会調べ)
この返礼品を提供する自治体

人口約3万人。大分県北東部、国東半島のほぼ東半分を占める国東市。美しい海と山々に育まれ、温暖な気候にも恵まれた、心安らぐ癒しの郷。神仏習合の六郷満山文化が発展し、数多く寺院や石仏などが現存することから、「仏の里くにさき」と呼ばれています。そして、やはり一番の自慢は、半島ならではの豊かな自然が生み出す、豊富な食材!海の幸・山の幸、あらゆる旬の幸を日々堪能できます。
【交通アクセス】国東市は大分空港を有し、「大分県の空の玄関口」と言われています。大分空港から東京(羽田)までは1時間半!都会との行き来がしやすくとっても便利です。また大阪・名古屋・ソウルとの定期便があります。