ID:25408230
北海道 せたな町【飲むチーズ加糖】 10本セット グラスフェッドミルクから作るチーズドリンク 有機JAS認証取得牧場 北海道せたな町
- 寄付金額
- 14,000円
- お気に入りに追加するにはログインが必要です。
お申し込みについて
- 発送期日
- 決済から7日前後
- 決済方法
- クレジットカード
- 配送
-
- 冷蔵
このページをシェアする
返礼品情報
北海道の最西端、海岸線の畔に有機JAS認証取得済みのチーズ工房【CHEESEDOM(チーズダム)】があります。
使われる生乳は工房近くの牧場(有機JAS認証取得済み)から搾りたてを届けられ、牛にストレスのない放牧主体の飼育スタイル、ミネラルたっぷりの潮風を浴びて育つ牧草のみを食べて育った牛のグラスフェッドミルクです。
生乳と菌のチカラだけで作られるグラスフェッドナチュラルチーズをドリンクにしました。
ドリンクタイプなので毎日の菌活としてチーズを手軽に摂れます。
トロッと濃厚なテクスチャで、ふわっとチーズが香り、後味すっきり。
加糖タイプなのでスイーツ感覚でお召し上がりいただけます。
■原産地
北海道せたな町
■原材料
有機生乳(北海道せたな町産)、有機砂糖
■保存方法
要冷蔵(10℃以下)
■賞味期限
冷蔵2週間
■提供事業者
CHEESEDOM(チーズダム)
北海道久遠郡せたな町瀬棚区三本杉160
- 内容
- 140g×10本
- 提供元
- CHEESEDOM(チーズダム)
- 期限
- 冷蔵2週間
この返礼品を提供する自治体

北海道のフランス!?
北緯42度25分に位置するせたな町は、フランス北部のノルマンディー地方の気候によく似ています。総延長約78kmにもおよぶ海岸線が面する日本海は潮の流れが速いため海水がよく循環し、常に澱みなくホタテの養殖などをしても品質が高いものが出来ます。また、海からのミネラルたっぷりな潮風が運ばれてくる牧場では牛がゆったり草を食み、その牛から採れた生乳でチーズやヨーグルトを作っています。
町の中心部には何度も清流日本一に輝く一級河川後志利別川(シリベシトシベツガワ)が流れ、秋になると沢山の鮭が川をのぼります。そんな大自然に育まれた食や文化を知っていただくきっかけにふるさと納税をぜひご活用ください。