ID:G5401
お礼品情報
令和2年産川南町産のお米ともち麦のセットです。
お米は、宮崎県総合農業試験場にて宮崎の気候にあわせて育成された品種です。
炊飯米は粘りが強く「こしひかり」以上の極良食味です。
もち麦は食物繊維が豊富で、もちもち、プチプチとした食感が特長です。白米1合に大さじ2~3杯入れ、水も同量増し、炊いてお召し上がりください。
- 内容
- 令和2年度産お米(夏の笑み)5kg
川南町産もち麦500g×2袋 - 提供元
- 橋口 裕二
このお礼品を提供する自治体

日本のひなた、宮崎県の中央部にある川南(かわみなみ)町は農林水産業が盛んな町です。
「日本の食の供給地」
まずは、「肉」。
和牛のオリンピック3連続内閣総理大臣賞受賞の牛、多くのブランドを擁する豚、日本有数のシェアを誇る鶏。
その全てが、味に、質に追及され、大切に育てられています。
また、「魚」は川南町通浜漁港でたくさんの旬の魚が水揚げされ、全国各地に発送されています。
他にも野菜や果物は、全国各地から集まった移住者により、昔から先進的な技術を取り入れ、美味しい特産物を作っています。
肉、魚、野菜すべての食材が光り輝くまち川南。「日本の食の供給地」としてこれからも皆様の食卓を彩ります。
「川南気質~この町の″気質″から生まれる″品質″」
川南町には全国トップクラス、世界基準の美味しい食材がたくさん生産されています。
それらを生産する生産者さんは、こだわりの強い個性のある方ばかり。この背景にはやはり戦後、
全国各地から農業を志す人々が集まり拓かれたことから生まれた″こだわりの強さ″にあります。
このこだわりの強い″町の人″たち自体が川南の魅力で、この魅力を「この町の気質から生まれる品質=川南気質」という言葉で表現しました。